2024年度核兵器廃絶市民講座の開催について(被爆80年に向けて 核兵器のない世界を目指して)

このページを印刷する

2024年度核兵器廃絶市民講座

 2024年度の核兵器廃絶市民講座は、次の日程で全5回開催予定です。長崎大学核兵器廃絶研究センター(RECNA)の研究スタッフや核兵器廃絶の専門の先生と一緒に、幅広い視点から、核兵器廃絶の具体的な取組について一緒に考えていきましょう。 (受講料無料)

No. 実施日 実施場所 テーマ
1 令和6年5月18日(土曜日) 長崎原爆資料館ホール プラネタリーへルスと核廃絶―地球と人間の健康のために
2 令和6年7月6日(土曜日) 長崎原爆資料館ホール 進む核軍拡―核弾頭ポスターから読み解く
3 令和6年10月5日(土曜日) 長崎原爆資料館ホール 近づく米大統領選―核軍縮の行方を考える
4 令和6年11月30日(土曜日) 国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館交流ラウンジ ジェンダーから見た核軍縮
5 令和6年12月2日(月曜日) 長崎原爆資料館ホール 今、核兵器問題にどう挑むか

 

  • 時間:(第1回から4回)13時半から15時まで

     (第5回)18時から19時30分まで      

  • 主催:核兵器廃絶長崎連絡協議会 (長崎県、長崎市、長崎大学の3者により、核兵器廃絶に取り組むための枠組みとして構築された組織)
  • 共催:長崎大学核兵器廃絶研究センター(RECNA)
  • その他:オンラインでも同時配信予定です。質疑応答への参加もできますので、遠方の方や、会場へ来場することが難しい方などは、是非オンラインでご参加ください。なお、オンライン参加には事前申込が必要です。詳しい参加方法などは、核兵器廃絶長崎連絡協議会の公式ホームページをご覧ください。【外部サイトへ移動します】

第5回写真

令和2年度からは、講演動画の配信も行っております。見逃してしまった方やもう一度ご覧になりたい方は、こちらのサイトからご覧ください。【外部サイトへ移動します】

お問合せ

核兵器廃絶長崎連絡協議会事務局 電話:095-819-2252

 

このページの掲載元

  • 国際課
  • 郵便番号 850-8570  
    長崎市尾上町3-1
  • 電話番号 095-895-2081
  • ファックス番号 095-827-2487