県議会の取組
議員研修会
議員研修会の開催状況をお知らせします。
令和5年度
日時 | 令和5年10月24日(火)13時10分~14時10分 |
---|---|
場所 | 議会棟2階会議室 |
内容 | 演題:これからの教育と大学
講師:長崎県立大学 浅田 和伸 学長(元 国立教育政策研究所長) |
研修会の概要 |
◎議員研修会(概要)【PDF/373KB】 <<研修会の様子>> |
日時 | 令和5年10月24日(火)14時30分~15時30分 |
---|---|
場所 | 議会棟2階会議室 |
内容 | 演題:「パワーハラスメント&セクシュアルハラスメント…安心・安全のための基礎知識…」
講師:人権擁護委員 栗山 洋子 様 |
研修会の概要 |
パワハラとは何か、最近の長崎県内でのパワハラ認定の事例、パワーハラスメントの行為(典型)、 <<研修会の様子>> |
令和4年度
日時 | 令和4年10月5日(火)13時10分~14時10分 |
---|---|
場所 | 議会棟2階会議室 |
内容 | 演題:ケアラーに関する現状と支援の在り方
講師:一般社団法人ひとり親家庭福祉会ながさき 山本 倫子 事務局長 |
研修会の概要 |
◎議員研修会(概要)【PDF/474KB】 <<研修会の様子>> |
令和3年度
日時 | 令和4年3月29日(火)13時10分~14時10分 |
---|---|
場所 | 議会棟2階会議室 |
内容 | 演題:政治分野の男女共同参画 ~SDGsゴール5と議会
講師:NPO法人DV防止ながさき 中田 慶子 理事長 |
研修会の概要 |
◎議員研修会(概要)【PDF/807KB】 <<研修会の様子>> |
日時 | 令和3年10月5日(火)13時10分~14時10分 |
---|---|
場所 | 議会棟2階会議室 |
内容 | 演題:個人情報保護とデジタル化
講師:長崎県立大学地域創造学部 横山 均 教授 |
研修会の概要 |
◎議員研修会(概要)【PDF/28KB】 <<研修会の様子>> |
令和2年度
日時 | 令和3年3月17日(水)13時00分~14時10分 |
---|---|
場所 | 議会棟2階会議室 |
内容 | 演題:「長崎IR事業のための非違行為リスク研修 ~高度な廉潔性を保つために~」 講師:株式会社 エス・ピー・ネットワーク 代表取締役社長 熊谷 信孝 氏 |
研修会の概要 |
◎令和2年度第2回長崎県議会議員研修会(概要)【PDF/45KB】 <<研修会の様子>> |
日時 | 令和2年10月1日(木)13時10分~14時15分 |
---|---|
場所 | 議会棟2階会議室 |
内容 | 演題:「地方議会を巡る最近の動向等について」 講師:全国都道府県議会議長会 事務総長 青木 信之氏 |
研修会の概要 |
◎令和2年度長崎県議会議員研修会(概要)【PDF/525KB】 <<研修会の様子>> |