年度 区分 タイトル
R2 2020 指導 諫早湾干拓地における硝酸化成抑制材入り尿素肥料を用いたタマネギの窒素減肥栽培
R2 2020 指導 諫早湾干拓地のタマネギ栽培におけるリン酸資材施用効果と作土の可給態リン酸含量
H31 2019 指導 諫早湾中央干拓地における1畦2条植えキャベツの生育差発生要因
H30 2018 指導 03.諫早湾干拓地における雨よけハウス栽培促成ズッキーニ
H30 2018 指導 04.諫早湾干拓地における雨よけハウス栽培促成ズッキーニの経営評価
H30 2018 指導 05.硝酸化成抑制材入り尿素肥料を用いた早生キャベツの窒素減肥栽培
H29 2017 指導 05.スイートコーンにおける緑色LEDとBT剤の組み合わせによるヤガ類の減化学農薬防除体系
H29 2017 指導 06.赤シソ栽培における石灰窒素を使用した初期雑草防除技術
H28 2016 指導 03.諫早湾干拓地における春播き栽培スイートコーン品種「ゴールドラッシュ90」
H28 2016 指導 04.環境保全型農業に適応したエダマメの化学肥料低減技術
H27 2015 指導 10.諫早湾干拓地における加工用ホウレンソウの最適株間
H27 2015 指導 11.諫早湾干拓地での5月移植スイートコーン栽培における過リン酸石灰の施用効果
H27 2015 指導 12.諫早湾干拓地の施設土壌におけるソルガム栽培及びかん水のみによる除塩効果
H27 2015 指導 13.諫早湾干拓地における加工業務用タマネギの目標収量を確保する6条植の栽培技術
H27 2015 指導 14.諫早湾干拓地の加工業務用タマネギの目標収量を確保できる「もみじ3号」の定植期間
H27 2015 指導 15.諫早湾干拓地における無加温ハウス育苗を活用したタマネギの2月定植技術
H27 2015 指導 16.諫早湾干拓地の加工業務用タマネギの栽培におけるかん水の効果
H26 2014 普及 01.諫早湾干拓地の半促成長期どりアスパラガスにおけるpH矯正による収量の回復
H26 2014 指導 06.諫早湾干拓地におけるタマネギ新品種(YO-133)の特性
H26 2014 指導 07.諫早湾干拓地におけるタマネギの用途に応じた株間
H26 2014 指導 08.諫早湾干拓地における晩生タマネギの生育の推移と日平均気温・地温との関係
H26 2014 指導 11.大規模露地圃場における性フェロモン剤・黄色高圧ナトリウムランプの同時利用によるチョウ目害虫の防除効果
H26 2014 行政 02.灰色低地土畑におけるタマネギ栽培の一酸化二窒素フラックスと排出係数
H26 2014 行政 03.灰色低地土畑における年内どりキャベツ栽培の一酸化二窒素フラックスと排出係数
H25 2013 指導 04.諫早湾干拓地産ユウガオの保存温度の違いがカンピョウの品質に及ぼす影響
H25 2013 指導 05.諫早湾干拓地のキャベツ圃場における性フェロモン剤の低コスト・省力設置方法
H25 2013 指導 06.諫早湾干拓地におけるタマネギの新規導入品種の特性
H25 2013 指導 07.諫早湾干拓地におけるタマネギの特別栽培用新肥料の評価
H25 2013 指導 08.諫早湾干拓地の半促成長期どりアスパラガス栽培における夏芽の収量回復のためのpH矯正法
H25 2013 指導 09.諫早湾干拓地における秋冬ダイコンの収穫予測
H25 2013 指導 10.諫早湾干拓地における早生キャベツの収穫予測
H25 2013 行政 02.諫早湾干拓農地の施設土壌(トマト・アスパラガス)の化学性
H25 2013 行政 03.営農開始5年目の諫早湾干拓農地露地土壌の理化学性
H25 2013 行政 04.灰色低地土畑における牛ふん堆肥並びに鶏ふん堆肥の一酸化二窒素フラックス排出係数
H25 2013 行政 05.諫早湾干拓地で生産された野菜類の成分特性
H24 2012 指導 02.諫早湾干拓地における抑制スイートコーンイエロー系中生種の限界播種時期
H24 2012 指導 03.諫早湾干拓レタス連作畑における乾燥鶏ふんの連用施用量
H24 2012 指導 04.黄色灯3灯/haの照明による夜行性ガ類の密度低減効果
H24 2012 指導 05.諫早湾干拓地のキャベツ圃場における性フェロモン剤による交信攪乱効果
H24 2012 行政 02.諫早湾干拓地における主要露地野菜の平均収量
H24 2012 行政 03.諫早湾干拓の自然干陸地に自生するヨシの生育特性および無機成分量
H24 2012 行政 04.諫早湾干拓地内の遊水池水のかんがいによる緑地帯の雑草の生育抑制効果と負荷低減効果
H23 2011 指導 03.諫早湾干拓地の晩生タマネギ栽培におけるかん水の効果
H23 2011 指導 04.諫早湾干拓地における厳冬期どり冬キャベツへの乾燥鶏ふんの施肥法
H23 2011 指導 05.諫早湾干拓地におけるタマネギ栽培(早生・晩生)での特別栽培に対応した施肥法
H23 2011 指導 06.諫早湾干拓地での促成ミニトマト栽培における魚粉肥料による化学肥料代替効果
H23 2011 指導 07.諫早湾干拓地における春どりレタスの定植期間
H23 2011 指導 08.諫早湾干拓地におけるゆで豆用途を目的としたラッカセイ品種
H22 2010 指導 05.諫早湾干拓地における年内どり冬キャベツへのナタネ油かす、乾燥鶏ふんの施肥方法
H22 2010 指導 06.諫早湾干拓地における年内どりレタスへの乾燥鶏ふんの施用法
H22 2010 指導 07.アブラナ科野菜根こぶ病対策おとり作物の諫早湾干拓地における播種時期と生育特性
H22 2010 指導 08.諫早湾干拓地における抑制スイートコーンの栽培法
H22 2010 指導 11.諫早湾干拓地における加工用冬どりザーサイ(搾菜)の標準施肥量
H22 2010 指導 12.諫早湾干拓地における加工用ホウレンソウ栽培の標準施肥量及び減化学肥料施肥体系
H21 2009 普及 04.キャベツ大規模露地圃場における黄色高圧ナトリウムランプとBT剤を用いたチョウ目害虫の減化学農薬防除体系
H21 2009 普及 05.レタス大規模露地圃場における黄色高圧ナトリウムランプを利用したチョウ目害虫の減化学農薬防除体系
H21 2009 指導 01.未成熟ソラマメの一斉収穫後の採種法
H21 2009 指導 02.秋作メロン後作コカブの無肥料栽培での生育および収量予測と出荷調整労力
H21 2009 指導 03.秋作メロン後作スイスチャードの特性と無肥料栽培での生育および収量予測
H21 2009 指導 04.秋作メロン後作コカブ、スイスチャード(フダンソウ)の生育・収量予測による作付計画及び経営規模決定プログラムへの応用
H21 2009 指導 05.諫早湾干拓地における加工・業務用野菜「コールラビ」の生育特性と栽培法
H21 2009 指導 06.施設ホウレンソウの減化学肥料栽培
H21 2009 指導 11.バレイショ大規模露地圃場の減化学農薬病害虫防除体系
H20 2008 指導 31.諫早湾干拓地における早生タマネギ栽培の白黒ダブルマルチ被覆による収穫期の分散方法
H20 2008 指導 32.諫早湾干拓地における未成熟ソラマメの栽培適応性と一斉収穫栽培法
H20 2008 指導 33.未成熟ソラマメの一斉収穫栽培法における収量構成要素と目標とする草量
H20 2008 指導 34.諫早湾干拓地における加工・業務用野菜ステムレタスの生育特性と栽培法
H20 2008 指導 35.諫早湾干拓地における露地夏秋キュウリの梅雨明け植え替え更新法
H20 2008 指導 36.秋作メロン後作チンゲンサイ、ミズナの無肥料栽培
H20 2008 指導 37.秋作メロン後作ミズナの生育・収量予測と作付計画及び経営規模決定プログラムへの応用
H20 2008 指導 38.アスパラガス春芽収穫期の温度と若茎の伸長速度と収穫及び萌芽周期
H19 2007 指導 25.諫早湾干拓地での年内どり秋冬ハクサイ並びに冬キャベツに対する窒素肥料削減法
H19 2007 指導 26.諫早湾干拓地におけるタカナの栽培適応性と春どり「三池タカナ」の収穫限界期
H19 2007 指導 27.諫早湾干拓地におけるスイートコーンの栽培適応性と黄色灯による防除効果
H19 2007 指導 28.諫早湾干拓地における施設イチゴ「さちのか」の栽培適性と施肥体系
H19 2007 指導 29.諫早湾干拓地における施設アスパラガスの栽培適性と施肥体系
H19 2007 指導 30.諫早湾干拓地における施設メロンの栽培特性と灌漑用水の違いによる生育・収量への影響
H18 2006 指導 15.諫早湾干拓地産の晩生タマネギの貯蔵性