年度 区分 タイトル
R5 2023 普及 炭酸ガス条件下での異なる環境条件による秋輪ギク「神馬」の生育特性
R5 2023 普及 炭酸ガス施用下での異なる環境要因による秋輪ギク「神馬」の発蕾特性
R3 2021 普及 夏秋輪ギク「精の一世」の出荷時期調整に向けた長期冷蔵保管技術の確立
R3 2021 普及 長崎県オリジナル夏秋小ギク「長崎SWC1」「長崎SYC1」「長崎SRC2」の9月彼岸需要期出荷作型における安定生産技術の確立
R3 2021 普及 9 月彼岸需要期出荷作型に適した施設夏秋小ギク品種
R2 2020 指導 秋輪ギク「神馬」の日射比例かん水による増収効果
H31 2019 指導 黄色夏秋小ギク有望系統「4336Y2」の開花特性
H31 2019 普及 赤紫色夏秋小ギク有望系統「長崎SRC2」の開花特性
H30 2018 普及 03.7月下旬から8月上旬出荷に適する白色夏秋小ギク有望系統「長崎SWC1」
H30 2018 普及 04.8月高需要期出荷に適した施設夏秋小ギク品種
H30 2018 指導 18.赤紫色夏秋小ギク有望系統「4336」の開花特性
H30 2018 指導 19.施設夏秋小ギクにおける短期間再電照の効果と開始時期
H29 2017 指導 23.白色夏秋小ギク「4336W1-1」、「4336W1-2」の開花特性
H29 2017 指導 24.施設栽培に適した夏秋小ギク品種の選定
H29 2017 指導 25.施設小ギクの栽植方式の違いが切り花品質に与える影響と収益性の評価
H28 2016 普及 08.夏秋輪ギク品種「白涼」の8月開花作型における葉先枯れ症状軽減対策
H28 2016 指導 23.黄色夏秋小ギク有望系統「長崎小ギク5号」の開花特性
H27 2015 普及 06.10月下旬開花の黄色秋小ギク有望系統「長崎AYC1」
H27 2015 指導 38.夏秋輪ギク育成品種「白涼」の8月開花作型における葉先枯れ症状対策
H26 2014 普及 06.白色夏秋輪ギク新品種候補系統「1102−3−51」の栽培特性
H26 2014 指導 30.11月上旬開花の赤色秋小ギク有望系統「長崎小ギク2号」
H26 2014 指導 31.12月前半開花の黄色寒小ギク有望系統「長崎小ギク3号」
H26 2014 指導 32.10月下旬開花の黄色秋小ギク有望系統「長崎小ギク4号」
H24 2012 普及 07.暗期中断処理により開花調節可能な赤色夏秋小ギク有望系統「長崎小ギク1号」
H24 2012 指導 23.発蕾後の低コスト変温管理が白色秋輪ギク「長崎4号」の到花日数に及ぼす影響
H23 2011 普及 09.低温開花性でボリュームのある白色秋輪ギク有望系統「長崎4号」
H22 2010 指導 28.白色秋輪ギク「長崎2号」の3月開花作型における低コスト加温管理法
H22 2010 指導 29.白色秋輪ギク「長崎4号」の栽培特性
H21 2009 普及 07.白色秋ギク「精の一世」の栽培特性
H19 2007 普及 07.秋ギク低温開花性系統「神馬2号・長崎2」の特性
H19 2007 普及 08.無側枝性秋ギク「晃花の富士」における腋芽確保のためのベンジルアミノプリンの処理方法
H19 2007 指導 11.秋ギク「晃花の富士」における生育温度が到花日数、切花長に及ぼす影響
H19 2007 指導 12.黄色夏秋ギク「精の頂」の栽培特性
H18 2006 指導 19.秋ギク低温開花性系統「神馬2号・長崎2」の特性
H17 2005 普及 03.赤色夏秋ギク「精妃」の栽培特性
H17 2005 普及 04.秋ギク「神馬」、「明神」の2度切り栽培における不萌芽防止技術
H17 2005 指導 10.諫早湾干拓地における夏ギクの窒素施肥量