牛の「調教」を学びました(6月30日)
1、2年生が、牛を統一した掛け声とロープさばきでコントロールできるよう「調教」技術を学んでいます。「調教」は、日常の飼養管理における安全性を確保するために、人と牛との間で主従関係を保ちながら信頼関係を深めることが大事です。学生の皆さん!継続して実践しましょう!! (畜産学科職員)
調教用語「シッ!」 ※「進め」の練習 調教用語「バッ!」 ※「止まれ、キオツケ」の練習