播種作業を開始しました(8月)
 夏休みの当番実習の日に、9月に定植する野菜の播種作業に取り組んでいます。
 「きゅうり」の穂木と台木、「ミニトマト」穂木と台木、「パプリカ」、「レタス」、「キャベツ」をセルトレイに播種しました。
 今までは2年生の作業の手伝いが多かった実習ですが、9月からは1年生が主体的に栽培に取り組む予定です。
 丁寧に作業しましたが、発芽がそろっていないものもありました。次は発芽率100%を目指します。(野菜コース1年生)

1粒ずつ手作業です 播種8日後に接木中の「きゅうり」