|
 |
園芸学科(果樹コース) |
|
|
カラタチ・ヒリュウの果実を採取しました。(10/19) |
10月は、台木に使用されるカラタチやヒリュウの成熟期となります。
通常、国内ではカンキツの台木にカラタチを利用します。面積は少ないですが、近年は低樹高化や高品質化を求めて高糖度系温州で矮性台木(ヒリュウ)を利用した栽培の導入が図られています。学生らは、台木の特性等を学習するために実際に樹から果実を採取し、種子の状態などを確認して播種しました。(園芸学科果樹コース職員) |
 |
 |
カラタチの果実 |
カラタチから変異したヒリュウの枝梢と果実 |
|
|
果実を採取する学生 |
果実から種子を取り出して播種 |
|
|
|