|
 |
園芸学科(果樹コース) |
|
|
キウイフルーツ栽培圃場で背負い動噴での防除を初体験(10月11日) |
高品質のキウイフルーツを生産するためには、病害虫に対して適時の防除が必要となります。大きくなった果実にカイガラムシや果実軟腐病などの被害が出ないように防除基準を順守して行いました。キウイフルーツの圃場は、面積が狭いため背負い動噴を使いました。今回は、1年生で初めての病害虫に対する防除でしたが、かけむらなく丁寧に散布することができました。農薬の取り扱い方法や防除機の操作方法やなど学ぶことができました。(園芸学科果樹コース職員) |
 |
 |
肥大が進んだキウイフルーツ |
背負い動噴で防除する学生 |
|
|
|