 |
園芸学科(野菜コース) |
|
サトイモの収穫(9月12日) |
サトイモの収穫をしました。真夏を経過する栽培期間中は、特に「水切れ」に気を使いました。品種は人気の「石川早生」です。親芋、子芋、孫芋、ひ孫芋が確認できました。大きさは親芋>子芋>孫芋>ひ孫の順でした。芋試しに煮込み料理をしましたが、親芋は、少し硬くて大味な感じでした。子~ひ孫芋は柔らかくてとても上品な味でした。(園芸学科野菜コース学生) |
 |
 |
サツマイモとヒガンバナの間に見えるサトイモたち。 |
1 株掘り起こしました。 |
 |
 |
親芋、子芋、孫芋、ひ孫芋に分解。 |
今後直売所で販売します。とても美味しいです。 |
|
|