|
 |
|
|
|
キクの直挿しをしました(5月12日) |
1年生とともに、8月出荷用のキク直挿しをしました。輪ギクは県オリジナル品種の「白涼」も植えました。学生たちにとっては初めての直挿しです。
直挿しとは遮光したハウスに、まだ発根していない穂を、直接圃場に挿す方法です。発根苗を作ってから圃場に植え付けるよりもずっと省力的です。挿した後は十分かん水してからポリフィルムで覆って、乾燥しないようにします。
(花き学科職員) |
 |
親株床で採穂します。 |
 |
適当な長さに穂を調整します。 |
|
輪ギクは1目に2本挿します。 |
 |
穂が倒れないように挿していきます |
 |
挿した後はポリフィルムで被覆します。 |
|
|
|