農業就業体験
職業として農業に関心がある高校・大学及び一般社会人の方に
農業就業体験を実施しています。
<体験期間>
(1)宿泊体験
・3泊4日
(1日目午後から4日目午前中まで)
・2泊3日
(1日目午後から3日目午前中まで)
(2)日帰り体験
・日帰り 3日
・日帰り 2日
※大学のインターンシップ単位取得目的の場合に限り4泊5日
夏休み、冬休み、その他希望日で開催可能
<募集定員>
45名
<体験内容>
受入農家の元で、農作業や農家生活を実体験する。
また、受入先の農業に対する思い、やりがい等の話を聞く。
受入先の協力を得て、生産部会や地域の活動など地域とのつながりについて学ぶ。
<経費>
①参加費、宿泊費、食費は無料です。
②受入先までの交通費・傷害保険加入費用は参加者負担です。
③万が一の場合に備えて、体験初日までに傷害保険の加入を済ませてください。
※学生の保険については、手続きは県で行い、費用は県が負担します。
<募集期間>
通年(令和5年1月31日(火曜日)迄)
※募集定員に達した段階で終了。
<申込期限>
体験希望日の3週間前までに必着
※最終申込期限は令和5年1月31日(火曜日)必着
<提出書類>
就業体験を希望される方は、募集期間内に下記の書類を提出してください。(郵送又は持参)
【PDF版】農業就業体験参加申込書(学生)
【Word版】農業就業体験参加申込書(学生)
【PDF版】農業就業体験参加申込書(一般)
【Word版】農業就業体験参加申込書(一般)
<ファイル>
令和4年度募集要項
令和4年度体験受け入れ先一覧
問い合わせ:長崎県 農林部 農業経営課
TEL 095-895-2935