UIターン希望者からの相談対応や、ながさき移住サポートセンターや各市町及び地域住民へのUIターン者の紹介などを通じて地域に溶け込むお手伝いをしていただく「ながさき移住コンシェルジュ」。
本県への移住をご検討されている方や、移住された方の相談役として活躍していただいています。
(市町名は50音順、氏名は順不同)
※ここに掲載されている方以外にも登録されている場合があります。詳しくは長崎県地域づくり推進課、もしくは各市町の
移住相談窓口までお問い合わせください。
市町名 | 店舗・団体名等 | 氏名 | お問い合わせ先 |
---|---|---|---|
壱岐市 | みなとやゲストハウス | 大川 香菜 | みなとやゲストハウス |
シェアハウス&カフェ YADORI | 松尾 啓子 | シェアハウス&カフェ YADORI | |
壱岐新聞社 | 高瀬 正俊 | 壱岐新聞社 | |
ゲストハウスLAMP壱岐 | 勢古口 光 | ゲストハウスLAMP壱岐 | |
諫早市 | 福留 正大 | 諫早市地域づくり推進課 電話 0957-22-2476 |
|
合同会社SUDe(スーデ) | 髙田 和幸 | 合同会社SUDe(スーデ) | |
NPO法人シームレス | 上野 辰一郎 | ||
雲仙市 | 森のムッレ園ぽっぽ | 桑田 久美子 | 森のムッレ園ぽっぽ |
景色喫茶室 | 古庄 悠泰 | 景色喫茶室 | |
雲仙市まちづくり株式会社 | 落合 美奈子 | 雲仙市まちづくり株式会社 | |
大村市 | 駅前不動産 | 野見山 壽之 | 田舎暮らしドットコム |
田上 修治 | |||
ベトナム食堂 カラテチョップ | 土井 慎二 | ベトナム食堂 カラテチョップ | |
土井 恵三子 | |||
キャンピングカーレンタル長崎 アバンダンシア | 川崎 淳也 | キャンピングカーレンタル長崎 アバンダンシア | |
アロマスクールABUNDANTIA | 川崎 あゆみ | アロマスクールABUNDANTIA | |
ジパング鍼灸治療院 | 川元 理恵 | ジパング鍼灸治療院 | |
川元 彰 | |||
coto(コト) | 谷本 雅章 | coto(コト) | |
さくらや長崎大村店 | 岡部 葉子 | さくらや長崎大村店 | |
(一社)大村市観光コンベンション協会 | 友廣 皇子 | (一社)大村市観光コンベンション協会 | |
アナザーレンタカー | 石本 諭 | アナザーレンタカー | |
株式会社フルカワ | 古川 洋平 | 株式会社フルカワ | |
(有)野口住宅 | 野口 純良 | (有)野口住宅 | |
野口 久美子 | |||
山本 雅代 | 大村市地方創生推進室 電話 0957-53-4111 |
||
大村湾ワンダーベイプロジェクト | 高田 雄生 | 大村湾ワンダーベイプロジェクト | |
出張ふどうさん 新大村本店 | 久保 康一 | 出張ふどうさん 新大村本店 | |
coto Nagasaki Airport | 松下 史果 | coto Nagasaki Airport | |
お酒と肴と炭火焼 まつの時 | 松原 慎治 | お酒と肴と炭火焼 まつの時 | |
松原 裕美 | |||
キイト舎 | 石川 雅美 | https://satoyamagakusha.org/ | |
うえだたかし行政書士事務所 | 上田 貴志 | https://uedatakashi.hp.peraichi.com/ | |
西海市 | 一般社団法人山と海の郷さいかい | 橋本 ゆうき | 一般社団法人山と海の郷さいかい |
HOGET | ホゲット | 山崎 秀平 | HOGET | ホゲット | |
NPO法人雪浦あんばんね | 荒瀬 美佐子 | NPO法人雪浦あんばんね | |
一般社団法人山と海の郷さいかい | 堀内 寛生 | 一般社団法人 山と海の郷さいかい | |
佐世保市 | 株式会社ミライステラス | 前田 晴郎 | 株式会社ミライステラス |
カールデザイン | 安藤 晃義 | カールデザイン | |
株式会社えびす | 北村 悠樹 | 佐世保市地域政策課 電話 0956-25-9251 |
|
前田 幸輔 | 佐世保市地域政策課 電話 0956-25-9251 |
||
島原市 | Ring | 坂本 直子 | Ring |
伊藤 麻美 | |||
園田 智美 | |||
トトノウ | 光野 竜司 | トトノウ | |
川原 真美 | |||
島原アミューズメントカフェズ | 寺尾 講平 | 島原アミューズメントカフェズ | |
洋食と喫茶 COSTA | 竹内 悠太 | 洋食と喫茶COSTA | |
島原観光ボランティア・ジオ認定ガイド | 石見 剛 |
島原ふるさと創生本部(島原市役所) |
|
加納 文 |
島原ふるさと創生本部(島原市役所) |
||
対馬市 | 対馬市のコンシェルジュの詳細はこちらもご覧ください ⇒ 対馬振興局ホームページ | ||
hatoba | 巴山 剛 |
対馬市地域づくり課 |
|
対馬STORY | 鈴木 純 | ||
李 ヨンチョル | |||
すし処慎一 | 築城 慎一 | すし処慎一 | |
(一社)対馬観光物産協会 | 立石 健児 | (一社)対馬観光物産協会 | |
音楽制作クールミントハウス | 松下 寛史 | 対馬市地域づくり課 電話 0920-53-6111 |
|
対馬市 島おこし協働隊 | 橘田 ゆかり | ||
対馬市 島おこし協働隊、上対馬LOCKERS | 庄司 絵里加 | ||
小宮 翔 | 対馬市地域づくり課 電話 0920-53-6111 |
||
株式会社ティースリー | 比田勝 孝史 | ||
中対馬移住相談窓口 | 小川 香織 | ||
民泊あたんせ 兼 つしま大石農園 | 大石 裕二郎 | 対馬市地域づくり課 電話 0920-53-6111 |
|
長崎市 | ながさきダンカーズ倶楽部 | 中川 雄二(他14名) | ながさきダンカーズ倶楽部 |
カフェアンドグランピングてぃーだ | 樋口 明子 | カフェアンドグランピングてぃーだ | |
樋口 英雄 | |||
ナガサキマチナカ女子部 | 阿部 美和子 | ナガサキマチナカ女子部(Facebookページ) | |
斜面地・空き家活用団体つくる | 岩本 諭 | 斜面地・空き家活用団体つくる | |
品川 正之介 | 長崎市長崎創生推進室 電話 095-829-1249 |
||
BOOKSライデン | 前田 侑也 | BOOKSライデン | |
Cafe+G 燈家 AKARI-ya | 赤坂 伸子 | Cafe+G 燈家 AKARI-ya | |
株式会社あかり – カフェと宿 ROUTE | 岸川 信吾 | 株式会社あかり – カフェと宿 ROUTE | |
K’s Brew | 笠井 さくら | K’s Brew | |
笠井 慎太郎 | |||
板坂 祐里子 | |||
高島町自治会連合会 | 松尾 保 |
長崎市長崎創生推進室 電話 095-829-1249 |
|
長与町 | ながさき雪の浦手造りハム | 岩永 龍介 | ながさき雪の浦手造りハム |
岩永 みづほ | |||
波佐見町 | 波佐見空き工房バンク | 福田 奈都美 | 波佐見空き工房バンク |
東彼杵町 |
ちゃぶ台三葉
|
澤登 舞 |
東彼杵町役場 まちづくり課
電話 0957-46-1111
|
一般社団法人東彼杵ひとこともの公社
|
森 一峻 | ||
平戸市 |
3rd BASE cafe
|
力武 秀樹 | |
松浦市 | 田代地区グリーン・ツーリズム研究会 | 岩木 保徳 | 田代地区グリーン・ツーリズム研究会 |
ガーデンCafe柞の木 | 松永 良二 | ガーデンCafe柞の木 | |
松尾農園(Matsuo Nouen + Coffee) | 松尾 秀平 |
松尾農園(Matsuo Nouen + Coffee)(Facebookページ) |
|
みやだデザイン | 宮田 友香 | みやだデザイン | |
kowkilab(コウキラボ) | 辻田 直太郎 |
kowkikab(Facebook) |
|
Truth software | 近藤 哲朗 | ||
南島原市 | 鴨内 敦子 |
南島原市役所企画振興課 |
|
ザ・マーキーズ ホテル&ウエディング 夢ココプロジェクト |
石川 于津子 | ||
蒼ノ扉 |
浜田 純子 |
||
カレーレストラン プラサード |
渡辺 真希 | カレーレストラン プラサード | |
|
飛永 瑞希 | 南島原市役所企画振興課 電話 0957-73-6631 |
このページの掲載元
- 地域づくり推進課
- 郵便番号 850-8570
長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 095-895-2241
- ファックス番号 095-895-2559