漁獲可能量(TAC)制度について

対象魚種

わが国においては、平成9年1月から漁獲量の漁獲可能量(TAC)制度による資源管理が行われており、現在、くろまぐろ、さんま、すけとうだら、まあじ、まいわし、まさば及びごまさば、するめいか、ずわいがに、かたくちいわし対馬暖流系群、うるめいわし対馬暖流系群の10魚種が対象となっています。

県は長崎県資源管理方針を策定し、下表の8魚種について漁獲可能量管理をしています。

長崎県の漁獲可能量(令和6年2月8日現在)

(単位:トン)  
魚種 管理期間 令和5管理年度 令和6管理年度
長崎県枠 うち留保枠 うち中型まき網漁業枠 うちその他漁業 長崎県枠 うち留保枠 うち中型まき網漁業枠 うちその他漁業
まあじ 1~12月 24,700 1,000 21,100 現行水準  24,400 1,300  20,700 現行水準
まいわし 1~12月

現行水準(目安数量9,520)

 16,400 900 15,470  現行水準
するめいか 4~翌年3月

現行水準(目安数量1,875)

-  - 

まさば及びごまさば

7~翌年6月 31,700  1,300 29,700 現行水準 -  - 
くろまぐろ(30kg未満) 4~翌年3月 872.1 - 
くろまぐろ(30kg以上) 4~翌年3月 194.4 - 
さんま 1~12月 現行水準(目安数量142)

現行水準(目安数量 213)

かたくち

いわし

1~12月 77,000トンの内数 ※

うるめ

いわし

1~12月

44,000トン の内数※

※令和6管理年度からの新たなTAC魚種では段階的にTAC導入を行う「ステップアップ」方式をとり、ステップ1として国一括管理を行う。

長崎県資源管理方針

漁業法(昭和24年12月15日法律第267号)第14条第1項の規定に基づき定める長崎県の資源管理を行うための方針は以下のとおりです。

長崎県資源管理方針[令和5年12月26日一部変更][PDFファイル/813KB]

長崎県の知事管理漁獲可能量

漁業法(昭和24年法律第267号)第16条第1項の規定に基づき定める長崎県の知事管理漁獲可能量は以下のとおりです。

長崎県知事管理漁獲可能量(くろまぐろ、するめいか)[令和5年3月31日公表][PDFファイル/51KB]

長崎県知事管理漁獲可能量(くろまぐろ、するめいか)[令和5年5月30日一部変更][PDFファイル/65KB]

長崎県知事管理漁獲可能量(まさば及びごまさば)[令和5年6月30日公表][PDFファイル/50KB]

長崎県知事管理漁獲可能量(まさば及びごまさば)[令和5年11月27日一部変更][PDFファイル/61KB]

長崎県知事管理漁獲可能量(まさば及びごまさば)[令和5年12月22日一部変更][PDFファイル/64KB]

長崎県知事管理漁獲可能量(まあじ、まいわし、さんま、かたくちいわし、うるめいわし)[令和5年12月26日公表][PDFファイル/55KB]

長崎県知事管理漁獲可能量(まあじ、まいわし、さんま、かたくちいわし、うるめいわし)「令和6年2月22日一部変更」[PDFファイル/4KB]

長崎県知事管理漁獲可能量(まさば及びごまさば)[令和6年2月8日一部変更][PDFファイル/61KB]

長崎県知事管理漁獲可能(くろまぐろ、するめいか)[令和6年3月8日一部変更][PDFファイル/64KB]

長崎県資源管理方針別紙1-1第4及び同別紙1-2第4の別に定める「くろまぐろ」について

第9管理期間

くろまぐろTAC長崎県計画(第9管理期間)[令和6年3月8日変更][PDFファイル/354KB]

令和6年3月29日現在の配分量は以下のとおりです。

① くろまぐろ小型魚     (単位:トン)
海区/採捕の種類 漁船漁業の割当量 定置漁業の割当量 小計
県南 1.784 1.190 2.974
県北 15.308 17.052 32.360
五島 76.797 36.095 112.892
壱岐 97.792 6.229 104.021
対馬 372.094 16.215 388.309
県留保枠 14.472
合計 655.028

                                        ※オリンピック方式拠出後の数量

 

② くろまぐろ大型魚     (単位:トン)
海区/採捕の種類 漁船漁業の割当量 定置漁業の割当量 小計
県南 0.368 0.995 1.363
県北 0.304 22.986 23.290
五島 4.300 32.471 36.771
壱岐 75.703 31.053 106.756
対馬 5.516 20.377 25.893
県留保枠 2.827
合計 196.900

 

令和6管理年度(第10管理期間)

令和6管理年度(第10管理期間)長崎県くろまぐろTAC計画[令和6年3月29日策定][PDFファイル/45KB]

令和6年4月1日以降の配分量は以下のとおりです。

① くろまぐろ小型魚     (単位:トン)
海区/採捕の種類 漁船漁業の割当量 定置漁業の割当量 小計
県南 2.598 0.100 2.698
県北 33.677 5.863 39.540
五島 120.565 17.262 137.827
壱岐 152.209 4.824 157.033
対馬 364.090 13.240 377.330
県留保枠 14.472
合計 728.900

 

 

② くろまぐろ大型魚     (単位:トン)
海区/採捕の種類 漁船漁業の割当量 定置漁業の割当量 小計
県南 0.300 0.857 1.157
県北 0.300 10.784 11.084
五島 0.300 20.091 20.391
壱岐 112.616 7.264 119.880
対馬 5.413 13.129 18.542
県留保枠 2.846
合計 173.900

漁業法に基づく長崎県規則等について

漁業法(昭和24年12月15日法律第267号)第33条第2項の規定に基づき定める長崎県の知事管理量に係る特定水産資源の採捕の停止に関する規則です。

長崎県特定水産資源の採捕の停止に関する規則(令和2年12月11日公布)[PDFファイル/4KB]

漁業法(昭和24年12月15日法律第267号)第26条第1項及び第30条第1項の規定に基づき定める特定水産資源の採捕の数量等の報告に関する規則です。

長崎県特定水産資源の漁獲量等の報告に関する規則(令和2年12月11日公布)[PDFファイル/40KB]

別記様式第1号(漁業法第26条関係)[Wordファイル/17KB]

別記様式第2号(漁業法第30条関係)[Wordファイル/17KB]

別記様式第3号(漁業法第30条関係)[Wordファイル/17KB]

別記様式第4号(第3条関係)[Wordファイル/17KB]

漁業法(昭和241215日法律第267号)第32条第2項の規定に基づき定める知事が行う助言、指導及び勧告に関する運用指針です。

漁業法第32条第2項の規定に基づき定める知事が行う助言、指導及び勧告に関する運用指針(最終改正 令和6年1月1日)[PDFファイル/183KB]

特定水産資源の採捕の停止について

漁業法(昭和24年法律第267号)第33条第2項及び長崎県特定水産資源の採捕の停止に関する規則(令和2年12月11日長崎県規則第48号)に基づき、採捕の停止その他特定水産資源の採捕に関し必要な命令を行います。

長崎県特定水産資源の採捕の停止(くろまぐろ(大型魚)・五島海区の漁船漁業)[令和5年5月23日][PDFファイル/50KB]

長崎県特定水産資源の採捕の停止(くろまぐろ(大型魚)・対馬海区)[令和5年6月6日][PDFファイル/123KB]

長崎県特定水産資源の採捕の停止(くろまぐろ(小型魚)・対馬海区)[令和6年2月16日][PDFファイル/3KB]

長崎県特定水産資源の採捕の停止の撤回(くろまぐろ(大型魚)・対馬海区)[令和6年3月1日][PDFファイル/227KB]

「まさば及びごまさば」の採捕の数量の公表について

漁業法(昭和24年12月15日法律第267号)第31条の規定に基づき「長崎県まさば及びごまさば中型まき網漁業」の採捕の数量を公表します。

 「くろまぐろ」の採捕の数量の公表について

漁業法(昭和24年12月15日法律第267号)第31条の規定に基づき「くろまぐろ」の採捕の数量を公表します。

漁業法第31条に基づく「くろまぐろ」の採捕の数量の公表について(令和5年5月15日、対馬・大型・定置漁業)[PDFファイル/57KB]

漁業法第31条に基づく「くろまぐろ」の採捕の数量の公表について(令和5年5月23日、五島・大型・漁船漁業)[PDFファイル/57KB]

漁業法第31条に基づく「くろまぐろ」の採捕の数量の公表について(令和5年6月6日、対馬・大型)[PDFファイル/55KB]

漁業法第31条に基づく「くろまぐろ」の採捕の数量の公表について(令和5年6月8日、壱岐・大型・定置漁業)[PDFファイル/121KB]

漁業法第31条に基づく「くろまぐろ」の採捕の数量の公表について(令和5年12月22日、対馬・小型)[PDFファイル/59KB]

漁業法第31条に基づく「くろまぐろ」の採捕の数量の公表について(令和6年1月9日、県南・定置・小型)[PDFファイル/57KB]

漁業法第31条に基づく「くろまぐろ」の採捕の数量の公表について(令和6年2月13日、長崎県知事管理漁獲可能量における小型魚)[PDFファイル/4KB]

漁業法第31条に基づく「くろまぐろ」の採捕の数量の公表について(令和6年2月16日、県南・小型)[PDFファイル/4KB]

漁業法第31条に基づく「くろまぐろ」の採捕の数量の公表について(令和6年2月16日、県北・小型)[PDFファイル/4KB]

漁業法第31条に基づく「くろまぐろ」の採捕の数量の公表について(令和6年2月16日、五島・小型)[PDFファイル/4KB]

漁業法第31条に基づく「くろまぐろ」の採捕の数量の公表について(令和6年2月16日、壱岐・小型・定置漁業)[PDFファイル/4KB]

漁業法第31条に基づく「くろまぐろ」の採捕の数量の公表について(令和6年2月20日、県北・大型)[PDFファイル/4KB]

漁業法第31条に基づく「くろまぐろ」の採捕の数量の公表について(令和6年3月6日、長崎県知事管理漁獲可能量における大型魚)[PDFファイル/57KB]

漁業法第31条に基づく「くろまぐろ」の採捕の数量の公表について(令和6年3月6日、五島・大型)[PDFファイル/4KB]

漁業法第31条に基づく「くろまぐろ」の採捕の数量の公表について(令和6年3月15日、壱岐・大型)[PDFファイル/57KB]

漁業法第31条に基づく「くろまぐろ」の採捕の数量の公表について(令和6年3月22日、壱岐・小型)[PDFファイル/58KB]

くろまぐろの割当量の融通について

長崎県資源管理方針別紙1-1第4及び同別紙1-2第4の別に定める「くろまぐろ」について(令和5年3月31日策定)第3の6の規定に基づき、その内容を公表します。

壱岐海区の小型魚及び大型魚割当量の融通(令和5年4月3日公表)[PDFファイル/58KB]

五島海区の小型魚割当量の融通(令和5年4月3日公表)[PDFファイル/55KB]

壱岐、五島海区間の大型魚割当量の融通(令和5年4月24日公表)[PDFファイル/58KB]

壱岐海区の小型魚割当量の融通(令和5年5月8日公表)[PDFファイル/240KB]

五島海区の大型魚割当量の融通(令和5年5月11日公表)[PDFファイル/55KB]

壱岐海区の大型魚割当量の融通(令和5年5月12日公表)[PDFファイル/56KB]

県南海区の小型魚割当量の融通(令和5年5月12日公表)[PDFファイル/56KB]

対馬海区の大型魚割当量の融通(令和5年5月19日公表)[PDFファイル/241KB]

壱岐、対馬海区間の大型魚割当量の融通(令和5年5月25日公表)[PDFファイル/58KB]

壱岐海区の大型魚割当量の融通(令和5年6月1日公表)[PDFファイル/56KB]

対馬海区の大型魚割当量の融通(令和5年6月6日公表)[PDFファイル/241KB]

壱岐海区の大型魚割当量の融通(令和5年6月6日公表)[PDFファイル/56KB]

五島海区の小型魚割当量の融通(令和5年6月22日公表)[PDFファイル/55KB]

壱岐海区の大型魚割当量の融通(令和5年12月4日公表)[PDFファイル/4KB]

五島海区の小型魚割当量の融通(令和5年12月19日公表)[PDFファイル/4KB]

県北海区の小型魚割当量の融通(令和5年12月28日公表)[PDFファイル/4KB]

県南海区の小型魚割当量の融通(令和6年1月12日公表)[PDFファイル/4KB]

壱岐海区の大型魚割当量の融通(令和6年1月29日公表)[PDFファイル/4KB]

壱岐、県北海区間の大型魚割当量の融通(令和6年2月8日公表)[PDFファイル/4KB]

壱岐海区の大型魚割当量の融通(令和6年2月9日公表)[PDFファイル/4KB]

壱岐海区の大型魚割当量の融通(令和6年2月13日公表)[PDFファイル/4KB]

壱岐海区の大型魚割当量の融通(令和6年2月19日公表)[PDFファイル/4KB]

県北海区の小型魚割当量の融通(令和6年2月22日公表)[PDFファイル/4KB]

壱岐海区の大型魚割当量の融通(令和6年2月26日公表)[PDFファイル/4KB]

壱岐海区の大型魚割当量の融通(令和6年2月29日公表)[PDFファイル/4KB]

壱岐、対馬海区間の大型魚割当量の融通(令和6年2月29日公表)[PDFファイル/4KB]

壱岐、県北海区間の大型魚割当量の融通(令和6年2月29日公表)[PDFファイル/4KB]

壱岐、県南海区間の小型魚割当量の融通(令和6年3月4日公表)[PDFファイル/4KB]

壱岐海区の大型魚割当量の融通(令和6年3月14日公表)[PDFファイル/4KB]

壱岐海区の小型魚割当量の融通(令和6年3月15日公表)[PDFファイル/4KB]

壱岐、県北海区間の大型魚割当量の融通(令和6年3月19日公表)[PDFファイル/4KB]

対馬、五島、県北海区間の小型魚割当量の融通(令和6年3月21日公表)[PDFファイル/5KB]

壱岐海区の大型魚割当量の融通(令和6年3月21日公表)[PDFファイル/4KB]

壱岐、五島、県北海区間の小型魚割当量の融通(令和6年3月21日公表)[PDFファイル/5KB]

五島海区の小型魚割当量の融通(令和6年3月21日公表)[PDFファイル/4KB]

五島海区の小型魚割当量の融通(令和6年3月29日公表)[PDFファイル/4KB]

壱岐海区の小型魚割当量の融通(令和6年4月1日公表)[PDFファイル/43KB]

壱岐海区の大型魚割当量の融通(令和6年4月2日公表)[PDFファイル/43KB]

五島海区の小型魚割当量の融通(令和6年4月4日公表)[PDFファイル/43KB]

このページの掲載元

  • 漁業振興課
  • 郵便番号 850-8570  
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-895-2821
  • ファックス番号 095-895-2584