資源管理協定について

長崎県資源管理協定審査基準(令和3年7月9日策定)

 資源管理協定を知事が認定するにあたり、審査基準を定めています。

長崎県資源管理協定審査基準[PDFファイル/66KB]

長崎県知事が認定した資源管理協定

長崎県知事が認定した資源管理協定(令和6年3月末現在:協定数102)を掲載しています。

○県央地区(協定数10) 

・長崎県県央地区における長崎市みなと漁業協同組合の資源管理協定[PDFファイル/148KB] ・長崎県県央地区(長崎市新三重漁業協同組合)におけるマアジ、マサバ及びゴマサバ、ウルメイワシ等に関する中型まき網漁業の資源管理協定[PDFファイル/111KB] ・長崎県県央地区(長崎市新三重漁業協同組合)におけるアカカマス、ヒラメ、イサキ等に関するさし網漁業の資源管理協定[PDFファイル/104KB] ・長崎県県央地区(長崎市新三重漁業協同組合)におけるタチウオに関するタチウオひき縄漁業の資源管理協定[PDFファイル/96KB]・長崎県県央地区(長崎市新三重漁業協同組合)におけるアオリイカ、ケンサキイカ、スルメイカに関するいかつり漁業の資源管理協定[PDFファイル/100KB] ・長崎県県央地区(長崎市たちばな漁業協同組合)におけるクマエビ、ヒラメ、ガザミに関する小型機船底びき網(手繰第2種えびこぎ網)漁業の資源管理協定[PDFファイル/102KB] ・長崎県県央地区における野母崎三和漁業協同組合の資源管理協定[PDFファイル/16KB]・長崎県県央地区(大瀬戸町漁業協同組合)におけるタコ類に関するたこつぼ漁業の資源管理協定[PDFファイル/9KB]・長崎県県央地区(大瀬戸町漁業協同組合)におけるマアジ、ブリ、スズキに関する定置網漁業の資源管理協定[PDFファイル/10KB]・長崎県県央地区における西海大崎漁業協同組合の資源管理協定[PDFファイル/115KB]

 

○県南地区(協定数13)

・長崎県県南地区における島原漁業協同組合の資源管理協定[PDFファイル/112KB] ・長崎県県南地区(有明漁業協同組合)におけるガザミに関するさし網漁業の資源管理協定[PDFファイル/9KB] ・長崎県県南地区(布津町漁業協同組合)におけるマダイ、シログチに関するごち網漁業の資源管理協定[PDFファイル/9KB]] ・長崎県県南地区における西有家町漁業協同組合の資源管理協定[PDFファイル/117KB] ・長崎県県南地区(島原半島南部漁業協同組合(南有馬地区))におけるカサゴに関するカサゴはえ縄漁業の資源管理協定[PDFファイル/98KB] ・長崎県県南地区(島原半島南部漁業協同組合(南有馬地区))におけるベラに関する機船船びき網漁業の資源管理協定[PDFファイル/90KB] ・長崎県県南地区(島原半島南部漁業協同組合(加津佐地区))におけるマダコに関するたこつぼ漁業の資源管理協定[PDFファイル/90KB] ・長崎県県南地区(島原半島南部漁業協同組合(口之津地区))におけるマダイ、カワハギ、カサゴ等に関するさし網漁業の資源管理協定[PDFファイル/93KB] ・長崎県県南地区(島原半島南部漁業協同組合(加津佐地区))におけるマダイ、カワハギ、カサゴ等に関するさし網漁業の資源管理協定[PDFファイル/94KB] ・長崎県県南地区(島原半島南部漁業協同組合)におけるマダイに関する一本釣り漁業の資源管理協定[PDFファイル/89KB]・長崎県県南地区(橘湾東部漁業協同組合)におけるカタクチイワシ、ウルメイワシ、マイワシに関する敷網漁業の資源管理協定[PDFファイル/10KB]・長崎県県南地区(橘湾東部漁業協同組合)におけるマアジ、マサバ、マイワシ等に関する中型まき網漁業の資源管理協定[PDFファイル/10KB]・長崎県県南地区(橘湾中央漁業協同組合)におけるカタクチイワシに関する敷網漁業の資源管理協定[PDFファイル/175KB]

 

○県北地区(協定数19)

・長崎県県北地区(佐世保市漁業協同組合)におけるマアジ、マサバ、カタクチイワシに関する小型まき網漁業の資源管理協定[PDFファイル/10KB] ・長崎県県北地区における佐世保市相浦漁業協同組合の資源管理協定[PDFファイル/12KB]・長崎県県北地区における平戸市漁業協同組合の資源管理協定[PDFファイル/25KB]・長崎県県北地区(志々伎漁業協同組合(志々伎地区))におけるケンサキイカ、スルメイカに関するいかつり漁業の資源管理協定[PDFファイル/10KB]・長崎県県北地区(志々伎漁業協同組合(早福地区))におけるケンサキイカ、スルメイカに関するいかつり漁業の資源管理協定[PDFファイル/10KB]・長崎県県北地区(志々伎漁業協同組合(宮の浦地区))におけるケンサキイカ、スルメイカに関するいかつり漁業の資源管理協定[PDFファイル/10KB]・長崎県県北地区(志々伎漁業協同組合(野子地区))におけるケンサキイカ、スルメイカに関するいかつり漁業の資源管理協定[PDFファイル/10KB]・長崎県県北地区(志々伎漁業協同組合(船越地区))におけるケンサキイカ、スルメイカに関するいかつり漁業の資源管理協定[PDFファイル/10KB]・長崎県県北地区(志々伎漁業協同組合)におけるマアジに関する定置網漁業の資源管理協定[PDFファイル/10KB]・長崎県県北地区(志々伎漁業協同組合)におけるマダイ、イサキに関するごち網漁業の資源管理協定[PDFファイル/10KB]・長崎県県北地区(志々伎漁業協同組合)におけるヒラメ、マダイ、キダイに関するさし網漁業の資源管理協定[PDFファイル/10KB]・長崎県県北地区(志々伎漁業協同組合)におけるタコ類に関するたこつぼ漁業の資源管理協定[PDFファイル/9KB]・長崎県県北地区(志々伎漁業協同組合(宮の浦地区))におけるヒラマサ、ブリ、マダイに関する釣り漁業の資源管理協定[PDFファイル/9KB]・長崎県県北地区における新松浦漁業協同組合の資源管理協定[PDFファイル/19KB]・長崎県県北地区における宇久小値賀漁業協同組合の資源管理協定[PDFファイル/20KB]・長崎県県北地区における生月漁業協同組合の資源管理協定[PDFファイル/12KB]・長崎県県北地区(舘浦漁業協同組合及び中野漁業協同組合)におけるマアジ、スルメイカ、クロマグロ等に関する定置網漁業の資源管理協定[PDFファイル/12KB]・長崎県県北地区における大島村漁業協同組合の資源管理協定[PDFファイル/12KB]・長崎県県北地区における九十九島漁業協同組合の資源管理協定[PDFファイル/14KB]

 

○五島地区(協定数13)

・長崎県五島地区における五島ふくえ漁業協同組合の資源管理協定[PDFファイル/17KB] ・長崎県五島地区(五島漁業協同組合)におけるカツオ、ハガツオ、クロマグロ等に関するひき縄漁業およびクロマグロひき縄漁業の資源管理協定[PDFファイル/12KB]・長崎県五島地区(五島漁業協同組合)におけるヒラメ、イセエビ、マダイ等に関するさし網漁業の資源管理協定[PDFファイル/12KB] ・長崎県五島地区(五島漁業協同組合)におけるマダイ、キダイ、タチウオ等に関する釣り漁業の資源管理協定[PDFファイル/10KB] ・長崎県五島地区(五島漁業協同組合)におけるアカアマダイ、マダイ、クロマグロ等に関するはえ縄漁業の資源管理協定[PDFファイル/11KB] ・長崎県五島地区(五島漁業協同組合)におけるメダイ、マダイ、マハタ等に関する沖合固定式さし網漁業の資源管理協定[PDFファイル/88KB] 長崎県五島地区(五島漁業協同組合)におけるマアジ、ブリ、クロマグロ等に関する定置網漁業の資源管理協定[PDFファイル/156KB] ・長崎県五島地区における奈留町漁業協同組合の資源管理協定[PDFファイル/14KB] ・長崎県五島地区(神部漁業協同組合(土井ノ浦地区))のクロマグロに関するひき縄漁業の資源管理協定[PDFファイル/10KB] ・長崎県五島地区(若松漁業協同組合)におけるクロマグロ・カツオに関するひき縄漁業の資源管理協定[PDFファイル/10KB] ・長崎県五島地区における上五島町漁業協同組合の資源管理協定[PDFファイル/12KB] ・長崎県五島地区(新魚目町漁業協同組合)におけるシイラ、ブリ、クロマグロ等に関する定置網漁業の資源管理協定[PDFファイル/12KB]・長崎県五島地区(有川町漁業協同組合)におけるアワビ類、サザエに関するあわび漁業[PDFファイル/10KB]

 

○壱岐地区(協定数5)

・長崎県壱岐地区における郷ノ浦町漁業協同組合の資源管理協定[PDFファイル/167KB] ・長崎県壱岐地区における勝本町漁業協同組合の資源管理協定[PDFファイル/150KB] ・長崎県壱岐地区における箱崎漁業協同組合の資源管理協定[PDFファイル/157KB] ・長崎県壱岐地区における壱岐東部漁業協同組合の資源管理協定[PDFファイル/144KB] ・長崎県壱岐地区における石田町漁業協同組合の資源管理協定[PDFファイル/145KB]

 

○対馬地区(協定数42)

・長崎県対馬地区における厳原町漁業協同組合の資源管理協定[PDFファイル/19KB] ・長崎県対馬地区における阿須湾漁業協同組合の資源管理協定[PDFファイル/12KB] ・長崎県対馬地区における美津島町高浜漁業協同組合の資源管理協定[PDFファイル/13KB] ・長崎県対馬地区における美津島町漁業協同組合の資源管理協定[PDFファイル/22KB] ・長崎県対馬地区における美津島町西海漁業協同組合の資源管理協定[PDFファイル/13KB] ・長崎県対馬地区(豊玉町漁業協同組合(位之端地区))におけるケンサキイカ、スルメイカに関するいかつり漁業の資源管理協定[PDFファイル/93KB] ・長崎県対馬地区(豊玉町漁業協同組合(塩浜・横浦地区))におけるケンサキイカ、スルメイカに関するいかつり漁業の資源管理協定[PDFファイル/11KB] ・長崎県対馬地区(豊玉町漁業協同組合(千尋藻・鑓川地区))におけるケンサキイカ、スルメイカに関するいかつり漁業の資源管理協定[PDFファイル/10KB] ・長崎県対馬地区(豊玉町漁業協同組合(唐崎・大山地区))におけるケンサキイカ、スルメイカに関するいかつり漁業の資源管理協定[PDFファイル/94KB] ・長崎県対馬地区(豊玉町漁業協同組合(峰西地区))におけるケンサキイカ、スルメイカに関するいかつり漁業の資源管理協定[PDFファイル/93KB] ・長崎県対馬地区(豊玉町漁業協同組合(綱島地区))におけるケンサキイカ、スルメイカに関するいかつり漁業の資源管理協定[PDFファイル/90KB] ・長崎県対馬地区(豊玉町漁業協同組合(井之端地区、塩浜・横浦地区、千尋藻・鑓川地区、綱島地区、唐崎・大山地区及び峰西地区))におけるクロマグロに関する釣り漁業の資源管理協定[PDFファイル/9KB] ・長崎県対馬地区(豊玉町漁業協同組合(唐崎地区))におけるクロマグロに関するひき縄漁業の資源管理協定[PDFファイル/10KB] ・長崎県対馬地区(豊玉町漁業協同組合(水崎地区))におけるケンサキイカ、ブリ、クロマグロ等に関する定置網漁業の資源管理協定[PDFファイル/11KB] ・長崎県対馬地区(豊玉町漁業協同組合(綱島・峰西地区))におけるケンサキイカ、ブリ、クロマグロ等に関する定置網漁業の資源管理協定[PDFファイル/11KB] ・長崎県対馬地区(豊玉町漁業協同組合(綱島地区))におけるマダイ、イサキ、クロマグロに関する釣り漁業の資源管理協定[PDFファイル/10KB] ・長崎県対馬地区(豊玉町漁業協同組合(綱島地区))におけるカツオ、クロマグロに関するひき縄漁業の資源管理協定[PDFファイル/10KB] ・長崎県対馬地区(豊玉町漁業協同組合(水崎地区))におけるクエ、クロマグロに関するはえ縄漁業の資源管理協定[PDFファイル/10KB] ・長崎県対馬地区(豊玉町漁業協同組合(綱島地区・水崎地区))におけるアナゴ類に関するあなごかご漁業の資源管理協定[PDFファイル/9KB] ・長崎県対馬地区(豊玉町漁業協同組合(水崎地区))におけるアカムツ、クロマグロに関するはえ縄漁業の資源管理協定[PDFファイル/10KB]

・長崎県対馬地区(峰町東部漁業協同組合)におけるマアジ、ケンサキイカ、スルメイカに関する定置網漁業の資源管理協定[PDFファイル/11KB] ・長崎県対馬地区(峰町東部漁業協同組合(櫛地区))におけるスルメイカ、ケンサキイカに関するいかつり漁業の資源管理協定[PDFファイル/11KB] ・長崎県対馬地区(峰町東部漁業協同組合(佐賀地区))におけるスルメイカ、ケンサキイカに関するいかつり漁業の資源管理協定[PDFファイル/10KB] ・長崎県対馬地区(峰町東部漁業協同組合(志多賀地区))におけるスルメイカ、ケンサキイカに関するいかつり漁業の資源管理協定[PDFファイル/10KB] ・長崎県対馬地区(峰町東部漁業協同組合(志越地区))におけるスルメイカ、ケンサキイカに関するいかつり漁業の資源管理協定[PDFファイル/10KB] ・長崎県対馬地区(峰町東部漁業協同組合)におけるクロマグロに関するクロマグロひき縄漁業の資源管理協定[PDFファイル/8KB] ・長崎県対馬地区(峰町東部漁業協同組合)におけるクロマグロに関するクロマグロはえ縄漁業の資源管理協定[PDFファイル/8KB] ・長崎県対馬地区(峰町東部漁業協同組合)におけるサザエ、アワビ類に関するあわび漁業、さざえ漁業及び潜水器漁業の資源管理協定[PDFファイル/10KB]・長崎県対馬地区における上県町漁業協同組合の資源管理協定[PDFファイル/13KB]

・長崎県対馬地区(佐須奈漁業協同組合)におけるクロマグロ、カツオ、マサバ等に関するひき縄漁業の資源管理協定[PDFファイル/10KB] ・長崎県対馬地区における上対馬南漁業協同組合の資源管理協定[PDFファイル/14KB] ・長崎県対馬地区(上対馬町漁業協組合)におけるタチウオに関するひき縄漁業の資源管理協定[PDFファイル/9KB] ・長崎県対馬地区(上対馬町漁業協組合)におけるアマダイ、キダイに関するはえ縄漁業の資源管理協定[PDFファイル/9KB] ・長崎県対馬地区(上対馬町漁業協組合(鰐浦地区))におけるウマヅラハギに関するすくい網漁業の資源管理協定[PDFファイル/9KB] ・長崎県対馬地区(上対馬町漁業協組合)におけるケンサキイカ、スルメイカに関するいかつり漁業の資源管理協定[PDFファイル/10KB] ・長崎県対馬地区(上対馬町漁業協組合)におけるクロマグロに関するクロマグロ漁業の資源管理協定[PDFファイル/8KB]・長崎県対馬地区(上対馬町漁業協組合及び上対馬南漁業協同組合)におけるマアジ、マサバ及びゴマサバ、マイワシに関する中型まき網漁業の資源管理協定[PDFファイル/11KB] ・長崎県対馬地区(上対馬町漁業協組合)におけるケンサキイカ、スルメイカ、マアジ等に関する定置網漁業の資源管理協定[PDFファイル/10KB] ・長崎県対馬地区(上対馬町漁業協同組合)におけるマアジ、ヒラメ、サザエに関するさし網漁業の資源管理協定[PDFファイル/10KB] ・長崎県対馬地区(上対馬町漁業協同組合)におけるヒラマサ、ブリ、イサキに関する釣り漁業の資源管理協定[PDFファイル/9KB]・長崎県対馬地区(上対馬町漁業協同組合)におけるブリ、サワラに関するひき縄漁業の資源管理協定[PDFファイル/9KB] ・長崎県対馬地区(上対馬町漁業協同組合)におけるアカムツに関するはえ縄漁業の資源管理協定[PDFファイル/10KB]

 

このページの掲載元

  • 漁業振興課
  • 郵便番号 850-8570  
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-895-2821
  • ファックス番号 095-895-2584