オンライン漁業就業相談会

令和7年9月オンライン漁業就業相談会を開催します!

ながさき漁業伝習所がオンラインで漁業就業の相談を受け付けます!

対象者

長崎県での漁業就業に興味のある全ての方

長崎県で漁師になりたい!海で働きたい!どうやったら漁師になれるの?長崎の漁業ってどんなものがあるの?

等々質問をお待ちしております。

日時

令和7年9月9日、17日、19日、25日、29日の15時と19時、及び、27日の11時と13時からの1日2回先着順で

皆様からの相談を受け付けます。お気軽にご予約ください!予約システムへ

※完全予約制となっております。

R7.9Web漁業就業相談会フェア[PDFファイル/608KB]

 

参加手順

①予約

 予約システムへからご予約ください

②県から相談日及び招待メールの送信

③「Webex」または「Zoom」のインストール

④予約日時に招待メールから参加

その他

〇相談会は基本的にWebexを使用します。※Webex以外をご希望の場合はご相談ください。

〇自宅等インターネットが整備された環境であればどなたでも参加可能です。

〇興味のある方は以下の連絡先までお問い合わせください。

電話 095-895-2832
メール s063401@pref.nagasaki.lg.jp
担当 水産経営課 漁村振興担当 中塚、狩野

 

このページの掲載元

  • 水産経営課
  • 郵便番号 850-8570  
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-895-2832 (水産経営課 漁村振興班) 095-895-2833 (水産経営課 経営金融班 )
  • ファックス番号 095-895-2583