認定・ハンズオン支援制度

長崎県ネクストリーディング企業(認定・ハンズオン支援制度)

 DXの進展やECの急伸、消費者ニーズの変化など、事業環境が急速に変化する中、高成長への意欲と潜在力を持ち、サービス産業分野において今後5年間程度で高い成長が期待される県内企業を「長崎県ネクストリーディング企業」として認定しています。
 また、認定企業が、更なる支援を希望する場合には、県産業振興財団や専門家等が、今後の事業計画の策定やその実践を支援するハンズオン支援を行います。

これまでの認定企業一覧

「長崎県ネクストリーディング企業」認定一覧

認定期間・支援期間

認定 認定日から3年間 
ハンズオン支援(認定企業から選定) 認定日から2年間 

※2年目以降の支援は、当該年度の予算の成立が前提となります。

支援の内容

DX(デジタルトランスフォーメーション)等により、県外需要獲得・生産性向上等を目指すサービス産業事業者等の皆様を対象として認定・ハンズオン支援を実施します。

認定(認定日から3年間)
  • 県が成長を期待する認定企業として長崎県HPに公表します。
  • 県・国の補助金等に関する情報提供をします。

ハンズオン支援(認定日から2年間)

認定企業に対する上記の支援に加え、県産業振興財団による伴走支援や専門家派遣等により、以下の支援を行います。

  • 定期ヒアリングに基づき、課題設定・計画策定を支援します。
  • 計画の実践に向けた各種アドバイスやマッチング(協業先・取引先等)などを支援します。

認定要綱

サービス産業経営体質強化事業費 認定・ハンズオン支援支援制度 認定要綱(令和6年4月26日一部改正)[PDFファイル/10KB]

このページの掲載元

  • 新産業推進課
  • 郵便番号 850-8570  
    長崎県長崎市尾上町3-1
  • 電話番号 095-895-2525
  • ファックス番号 095-895-2544