テレワークに関する支援情報

このページを印刷する

 テレワークとは、在宅勤務、モバイルワーク、サテライトオフィス勤務など多様な働き方の総称です。ここでは、テレワークに関する国や県の支援情報など掲載しています。

 【厚生労働省】
  ・ テレワーク総合ポータルサイト
    テレワークに関する効果・効用、導入方法、導入事例、セミナー・イベント、助成金・コンサル情報など掲載しています。

  ・ テレワーク相談センター(厚生労働省委託事業)
    テレワークを導入しようとする企業等に対し、労務管理やICT活用をワンストップで相談できる窓口を設置しています。 

  ・ 人材確保等支援助成金(テレワークコース) 
    テレワークの新規導入、実施に係る取組みについて支援いたします。
     【助成対象となる取組】
      1.就業規則・労働協約・労使協定の作成・変更
      2.外部専門家によるコンサルティング
      3.テレワーク用通信機器の導入・運用
                    ※以下のような機器導入経費・運用経費が対象となります。
        (1)テレワーク用端末レンタル・リース費用
        (2)ネットワーク機器
        (3)サーバ機器
        (4)NAS機器
        (5)セキュリティ機器
        (6)ウェブ会議関係機器
        (7)サテライトオフィス利用料
        (8)テレワーク用サービス利用料
      4.労務管理担当者に対する研修
      5.労働者に対する研修

  ・ 自営型テレワークに関する総合支援サイト「HOME WORKERS WEB」(厚生労働省委託事業)
    「自営型テレワーク(※)の適正な実施のためのガイドライン」を踏まえ、自営型テレワーカーや自営型テレワークの発注者や仲介機関向
    けに、有益な情報を提供しています。
    ※自営型テレワークとは、注文者から委託を受け、情報通信機器を活用して、主として自宅又は自宅に準じた自ら選択した場所において、
     成果物の作成及び役務の提供を行う就労をいいます。

  〈セミナー・イベント〉
   ・11月はテレワーク月間[PDFファイル/854KB]
   ・テレワークセミナー
 

 【長崎県(雇用労働政策課)】
  ・ 長崎県自営型テレワーク促進事業 
    県内企業の人手不足対策や生産性向上の一助として自営型テレワークの活用を促進するため、自営型テレワーカー養成講座や、企業向けの
    テレワーク導入セミナー、企業とワーカーが直接面談できるマッチング商談会を開催します。
  

 

このページの掲載元

  • 雇用労働政策課
  • 郵便番号 850-8570  
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-895-2714
  • ファックス番号 095-895-2582