ハラスメントに関する事例

ハラスメントに関する解決事例

あっせん申し出に至った経緯                             

 労働者Aさんは、会社にて契約社員として勤務していたが、主任から無視や業務に関わらせないなどのパワー・ハラスメントを受けた。この件を上司に相談するも、主任への十分なヒアリングを行わず、パワー・ハラスメントを放置した。その後、上司から「Aさんの勤務態度には問題があり、次回は契約更新をしない」と告げられた。Aさんは心労により体調が悪化したことにより、任期満了をもって退職しようと思っていたが、契約不更新の理由が事実に反していたため、撤回と謝罪を求めてあっせんを申し出た。

にゃんとかせんば

結果

  • Aさんの契約不更新理由は任期満了であり、Aさんの勤務態度に問題があったからではないことを確認する。
  • 会社はこのような紛争が生じたことについて、遺憾の意を表する。

  以上の条件で双方が合意し、本件は解決した。

解決のポイント

 あっせん員が双方から事情を聴いたところ、労使間でパワー・ハラスメントの有無に関する認識や、Aさんの勤務態度に関する認識の差は非常に大きいことが判明した。そのため、あっせん員は、事実関係の解明を避けて事件の早期解決を目指した。

 

握手イラスト

このページの掲載元

  • 労働委員会事務局
  • 郵便番号 850-8570  
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-822-2398
  • ファックス番号 095-825-6387