![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
定員20名 1年課程
社会人としてスムーズにスタートできるよう、知識と技能を学びます。事務・販売・ホテル職など幅広い職種に対応できるようにパソコンスキルやビジネスマナー等を身に付け、簿記検定・秘書技能検定・コンピュータサービス技能評価試験・ホテルビジネス実務検定などの資格取得を目指します。また、ホテルの実習を通して全ての職種に必要なサービスと“おもてなしの心”を学び、観光地「長崎」で、企業に求められる人材を目指します。
事務処理の基礎となる簿記会計やPC操作はもちろんのこと、秘書や応接の実習を通して、ビジネスマナーや接客の技術も習得でき幅広い職種に就職できます。実社会が求める即戦力となる人材を育成します。
テーブルセッティング、ベッドメイキングなどのホテル業務実習や、電話対応、帳簿記入、伝票整理など実務に即した訓練ができます。
学科 | 事務一般 | 120時間 |
応接法(接客知識) | 30時間 | |
コミュニケーション概論 | 10時間 | |
OA機器 | 60時間 | |
簿記及び会計 | 150時間 | |
OA機器操作法 | 60時間 | |
文書実務 | 40時間 | |
サービス企業概論 | 50時間 | |
流通概論 | 50時間 | |
観光概論 | 20時間 | |
実技 | 事務処理基本実習 | 80時間 |
OA機器操作基本実習 | 80時間 | |
応接実習 | 40時間 | |
コミュニケーション実習 | 20時間 | |
OA機器操作実習 | 200時間 | |
簿記及び会計実習 | 150時間 | |
プレゼンテーション実習 | 20時間 | |
応用実習 | 97時間 | |
ホテル業務実習 | 30時間 | |
秘書実務実習 | 10時間 |
※カリキュラムは変更する場合があります。