長崎県

電気システム科 Electric System


2016年6月23日更新

電気システム科の訓練内容紹介

電気実技写真 電気実技写真 電気学科写真 電気実習写真 電気実習写真

 課程・定員

定員20名 2年課程

訓練内容

 生活する上で不可欠な電気設備を2年間の実習を通して学びます。電気を建物まで引き込み、蛍光灯、コンセントなどの取り付け及び配線工事をします。
また、テレビ、電話、LANの配線やエアコンの取り付け、消防設備、太陽光発電システムの実習も行います。
このような、電気に関する工事をするためには、資格が必要になります。関連する資格取得を目指します。

電気システム科の魅力

国家資格を取得

国家資格である第二種電気工事士が取得できます。また、第一種電気工事士についても高い合格率を達成しています。なお、他にも関係する資格を多数取得しています。

制御分野に就職可能

電気工事や電気設備の保守、制御盤などの設計の仕事に幅広く就職でき、過去5年の就職率は100%です。

現場の施工技術を習得

模擬家屋での低圧屋内配線工事や天井内配管配線工事、スラブ配管工事などを中心とした実習をしています。なお、ヘルメット、腰道具を常に着用して、危険予知活動などの安全作業に取り組んでいます。

主なカリキュラム

学科 電気理論 186時間
電気工事 151時間
関係法規 135時間
設計図・施工図 55時間
電気機器 60時間
配線器具及び工具 40時間
配電理論及び配線設計 45時間
電気応用 52時間
測定法及び試験法 25時間
実技 電気工事実習 1147時間
電気機器制御実習 209時間
CAD実習 38時間
空調工事応用実習 31時間
資格試験・講習及び特別教育 112時間

 ※カリキュラムは変更する場合があります。

取得資格及び受験資格等

  • 第二種電気工事士免状
  • 第一種電気工事士試験合格(実務経験5年以上経過後取得)
  • 2級電気工事施工管理技術検定学科試験合格(実務経験1年以上で実地試験合格後取得)
  • 認定電気工事従事者認定証
  • アーク溶接特別教育修了証
  • 技能検定(電気機器組立て)
  • 消防設備士甲4類
  • 玉掛け技能講習修了証
  • ガス溶接技能講習修了証
  • 自由研削といしの取替え又は取替え時の試運転に係る特別教育修了証

就職分野

  • 電気工事関連部門
  • 電気設備関連部門
  • 制御機器関連部門等 

過去の主な就職先(50音順)

  • (株)亀山電機         
  • 川崎重工業(株)
  • (株)九州啓電社                        
  • 機電プラント工事(株)   
  • (株)キューティ
  • (株)九電工
  • 協和機電工業(株)
  • こばた電設(株)
  • (株)総合設備設計事務所
  • ダイキンエアテクノ(株)
  • タカラ長運(株)
  • (株)チョーエイ
  • (有)東和電機
  • 長崎船用品(株)
  • 長崎電業(株)
  • 長崎菱電テクニカ(株)
  • 日本フードパッカー(株)
  • パナソニックコンシューマーマーケティング(株)
  • (株)本多電気商会
  • (株)山下電工社
  • その他県内各社

このページの掲載元

  • 長崎高等技術専門校
  • 住所:長崎県西彼杵郡長与町高田郷547番地21
  • 電話:095-887-5671
  • ファクシミリ:095-813-5676
先頭に戻る

メニュー