原油価格及び原材料価格の高騰にかかる資金繰り支援
長崎県では、原油価格及び原材料価格の高騰の影響を受けている県内中小企業者の資金繰りの円滑化を図るため、緊急資金繰り支援資金(環境変化対策)を取り扱っており、県内に本支店を有する取扱金融機関で融資申込を受け付けています。
※信用保証協会または金融機関による審査の結果、ご希望に添えない場合がございますので、予めご了承ください。
※「緊急資金繰り支援資金」での借り換えや一本化(信用保証協会の保証つき融資に限る。)について、一定の要件のもとで可能となる場合があります。詳細は、以下の取扱金融機関に直接ご相談ください。
緊急資金繰り支援資金(環境変化対策(原油価格及び原材料価格高騰対応))
融資対象 |
以下のいずれかに該当すること ①セーフティネット保証5号の認定を受けていること ②原油価格及び原材料価格高騰に起因して、 ・最近3か月間の売上高等が、前年同期比で減少 |
||
貸付条件 |
融資限度額 |
1億円 |
|
償還期間 |
10年(うち据置期間は2年間) ※据置期間とは、元金返済が猶予され、利息のみを払い込む期間のことです。 |
||
利率 |
年1.30% |
||
保証料 |
年0.05%から0.90%まで セーフティネット保証5号の認定を受けた場合:0% ※ただし、ゼロゼロからの借換の場合は0.45~1.30%、SN40.45%、 SN5 0.40% |
||
取扱期間 |
令和4年6月15日から令和6年3月31日の保証申込受付分まで |
||
融資申込先 ※県に提出する書類はありません。
|
県内20金融機関 |
銀行 |
|
信用金庫 |
|
||
信用組合 |
|
セーフティネット保証(5号)について
国は、全国的に業況が悪化している中小企業者への資金繰り支援措置として、セーフティネット保証(5号)について対象業種を指定しています。
この措置により、新型コロナウイルスの影響で売上高等が減少している中小企業者については、一般保証とは別枠の保証が申込可能となります。
また、これらの保証を受けた中小企業者は、長崎県が取り扱う県緊急資金繰り支援資金の保証料が軽減されます。
※「セーフティネット保証(5号)」の認定を受けるには、原則として主たる事業所が所在する県内各市町で手続きを行なう必要があります。(各市町の担当窓口は、本ページの最後の一覧表でご確認ください。)
<留意事項>
- 認定の取得は、融資及び保証を約束するものではありません。金融機関及び信用保証協会による審査を経て、融資及び保証の可否が決まります。
- 認定書の有効期限は、認定日から起算して30日です。本認定の有効期間内に融資申込を行うことが必要です。
- 認定後に認定内容と異なる事実が判明した場合は、認定書が無効となる場合があります。
セーフティネット保証5号について
(全国的に)業況の悪化している業種に属する中小企業者を支援するための措置です。
セーフティネット保証5号の認定要件 |
次に該当する中小企業者であること |
1. 最近3か月間の売上高等が前年同期比5%以上減少していること。 ※時限的な運用緩和として、直近3か月の売上高が算出可能となるまでは、直近の売上高等の減少と今後の見込みを含む3か月間の売上高等の減少でも可。 ※詳しくは、「セーフティネット保証制度(5号)」(中小企業庁HP)をご覧ください。 |
・セーフティネット保証5号の指定業種について
セーフティネット保証5号の指定業種(令和5年4月1日から同年6月30日)(中小企業庁HP)
市町の担当窓口
市町名 |
担当部署 |
電話番号 |
ホームページ(申請様式はこちらから) |
長崎市 |
産業雇用政策課 |
095-829-1313 |
|
佐世保市 |
商工労働課 |
0956-24-1111 |
|
島原市 |
商工振興課 |
0957-63-1111 |
|
諫早市 |
商工観光課 |
0957-22-1500 |
|
大村市 |
商工振興課 |
0957-53-4111 |
|
平戸市 |
商工物産課 |
0950-22-9141 |
|
松浦市 |
地域経済活性課 |
0956-72-1111 |
|
対馬市 |
観光商工課 |
0920-53-6111 |
|
壱岐市 |
商工振興課 |
0920-48-1135 |
|
五島市 |
商工雇用政策課 |
0959-72-7862 |
|
西海市 |
ふるさと資源 |
0959-37-0064 |
|
雲仙市 |
商工労政課 |
0957-38-3111 |
|
南島原市 |
商工振興課 |
0957-73-6633 |
|
長与町 |
産業振興課 |
095-801-5836 |
|
時津町 |
産業振興課 |
095-882-3801 |
|
東彼杵町 |
まちづくり課 |
0957-46-1286 |
|
川棚町 |
産業振興課 |
0956-76-8335 |
|
波佐見町 |
商工観光課 |
0956-85-2162 |
|
小値賀町 |
産業振興課 |
0959-56-3111 |
※小値賀町産業振興課にお問い合わせください。 |
佐々町 |
企画商工課 |
0956-62-2101 |
|
新上五島町 |
観光商工課 |
0959-53-1131 |
※新上五島町観光商工課にお問い合わせください。 |
このページの掲載元
- 経営支援課
- 郵便番号 850-8570
長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 095-895-2651
- ファックス番号 095-895-2580