都市計画駐車場の決定

このページを印刷する

(用語解説:都市計画駐車場

 駐車場は、自動車と他の交通機関との結節点として、また交通目的地の近くにおけるターミナルとしての役割をもち、都市交通の円滑化及び都市機能の維持増進を図るため、都市交通体系の一環として計画設置するものです。

 都市計画駐車場とは、その対象とする駐車需要が広く一般の公共の用に供すべき基幹的なもので、かつ、その位置に永続的に確保すべきものである場合に、都市計画に定められる路外駐車場をいい、設置主体としては公共団体、公社、公団、第3セクター、民間等があります。

駐車場[PDFファイル/62KB]

このページの掲載元

  • 都市政策課
  • 郵便番号 850-8570 
    長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-894-3031
  • ファックス番号 095-894-3462