入札参加資格に係る営業所について、委任を希望する場合は届出が必要です。
入札参加資格申請後、委任している営業所について下記の事項に変更が生じた場合や、新たに営業所に委任する場合は、「入札参加資格審査申請書記載事項変更届」と添付書類を提出してください。
変更届等様式
新規に営業所に委任を希望する場合
新規に営業所に委任を希望する場合は、「入札参加資格審査申請書記載事項変更届」と以下の添付書類を提出してください。
(添付書類)
- 委任状
- 建設業許可の変更届出書(様式22号の2)の写
入札参加資格申請後の変更手続き
申請書提出後、以下の事項に変更が生じた場合は、遅滞なく「入札参加資格審査申請書記載事項変更届」と添付書類を提出してください。
(変更事項及び添付書類一覧)
変更事項等 | 添付書類 | |
1 | 商号又は名称 (主たる営業所・受任営業所) |
建設業許可上の変更届出書(様式22号の2)[写] |
2 |
組織 |
建設業許可上の変更届出書(様式22号の2)[写] |
3 | 代表者の氏名 | 建設業許可上の変更届出書(様式22号の2)[写] |
4 | 受任者の氏名 | 委任状 建設業許可上の変更届出書(様式22号の2)[写] |
5 | 所在地・郵便番号・電話番号 (主たる営業所・受任営業所) |
建設業許可上の変更届出書(様式22号の2)[写] |
6 |
建設業許可の状況 |
許可通知書又は許可証明書の写 |
7 | 営業の休廃止 (許可/登録業種の廃業) |
廃業届等の写 |
8 | 新しい経営事項審査結果通知書 | 経営事項審査結果通知書のみ ※入札参加資格審査申請書記載事項変更届不要 |
9 | 入札参加資格取下げ | ※入札参加資格審査申請書記載事項変更届のみ提出 |
※役職名、使用印鑑、ファックス番号、Eメールアドレスに関しては届出の必要がありません。
提出方法及び提出先
- 提出方法 郵送又は持参
- 提出先 長崎県土木部監理課建設業指導班 (郵便番号:850-8570 住所:長崎市尾上町3-1)
※受領確認を希望される方は、返信用封筒を同封してください。
このページについての問い合わせ先 監理課 建設業指導班 電話:095-894-3015(直通) ファクシミリ:095-894-3460 |
このページの掲載元
- 監理課
- 郵便番号 850-8570
長崎県長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 095-894-3011(総務・予算班)、095-894-3015(建設業指導班)、095-894-3018(砂利・採石業指導班)
- ファックス番号 095-894-3460