承継・再審査申請について(県内・県外業者共通)
合併・分割・事業譲渡等を行った場合、一定の要件を満たせば資格の承継・再審査申請をすることができます。事前に監理課建設業指導班までお問い合わせ下さい。
なお、当該業種に係る建設業許可及び経営事項審査(合併時、分割時及び譲渡時経審)を受けていることが前提となります。
(承継のイメージ図)
(申請用紙等)
- 入札参加資格承継申請書 (様式第2号(第8条関係))[Wordファイル/45KB]
- 入札参加資格承継申請に係る誓約書(様式第1号(第7条関係))[Wordファイル/35KB]
- 再度の入札参加資格審査申請書 (様式第1号)[Wordファイル/38KB]
- 年間委任状[Wordファイル/29KB]
※年間委任状作成例[Wordファイル/30KB]
(要領)
- 長崎県建設工事入札参加資格承継事務取扱要領[Wordファイル/80KB]
- 長崎県建設工事入札参加資格再審査取扱要領[PDFファイル/144KB]
- 入札参加資格申請書審査要領[Wordファイル/34KB] ※存続会社が入札参加資格を有していない場合は申請が必要です
合併等に係る支援策(県内建設業者)
一定の要件を満たした合併会社は、入札参加資格審査時に主観点数への加算や、 指名選定時において優遇措置を受けられます。 (平成17年10月3日発表)
- 県内建設業者の合併等に係る支援策(総合数値の特例等)の概要[PDFファイル/25KB]
- 合併等に係る特例措置適用申請書(様式第1号(第6条第1項関係)[Wordファイル/52KB]
- 長崎県内の建設業者の合併等に係る特例要綱[PDFファイル/43KB]
調査・設計・測量等(コンサルタント業務)の承継について
合併・分割・事業譲渡等を行った場合、一定の要件を満たせば資格の承継をすることができます。事前に監理課建設業指導班までお問い合わせ下さい。
(申請用紙等)
(要領)
このページについての問い合わせ先 監理課 建設業指導班 電話:095-894-3015(直通) ファクシミリ:095-894-3460 |
このページの掲載元
- 監理課
- 郵便番号 850-8570
長崎県長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 095-894-3011(総務・予算班)、095-894-3015(建設業指導班)、095-894-3018(砂利・採石業指導班)
- ファックス番号 095-894-3460