1.新着情報・お知らせなど
【重要】審査基準日が令和5年7月1日以降の経営事項審査について
審査基準日が令和5年7月1日以降となる申請については電子申請での受付を原則とします。申請に当たっては長崎県の申請要領(電子申請版)を必ずご一読いただきますようお願いいがします。
申請に当たっては以下からログインしてください。
建設業許可・経営事項審査電子申請システム
システム操作マニュアル等はこちらから
※システム操作に関する基本的な情報しか記載がありません。各項目に係る要件・根拠等については長崎県の申請要領をご参照ください。
GビズIDの取得について
電子申請システムを利用するに当たり、GビズIDアカウント(GビズIDプライム)を取得していただく必要があります。アカウント登録がお済でない方は以下から作成をお願いします。
GビズID作成の所管はデジタル庁です。長崎県にお問い合わせいただいても十分にご案内が出来ませんのでご注意ください。
※お問い合わせも上記リンク先に記載がありますのでそちらをお尋ねください。
審査日程の指定終了について
これまで行っておりました審査日の指定は終了しました。今後の申請については令和5年11月10日付長崎県公報第11265号にて告示しております。
書面による申請について
書面申請をご希望の場合は以下をご参照ください。
2.経営事項審査とは
経営事項審査とは、国、県や市町村(地方公共団体等)が発注する公共工事を直接請け負おうとする建設業許可業者が必ず受けなければならない審査です。
その建設業者の経営規模の認定、技術力の評価、社会性の確認、経営状況の分析がなされ、客観的な評点がつけられます。
3.経営規模等評価申請要領等
長崎県において経営事項審査を申請される方は、以下要領等を必ずご一読ください。
- 経営事項審査申請要領(電子申請版)[PDFファイル/8MB]
- 経営事項審査申請要領(電子申請版)[ZIPファイル/9MB](ワード版をZIPファイルで添付してます。解凍してご利用ください。)
※ワード版はページジャンプや関連ページへのリンクを貼り付けております。
※要領の更新は令和7年1月中旬頃までを予定しております。それまでは現行の要領を準用して申請して下さい。
添付資料の様式(該当がある場合は添付必須です)
- 経理処理の適正を確認した旨の書類[Wordファイル/127KB]
- 実務経験証明書[Excelファイル/43KB]
- 建設工事に従事する者の就業履歴を蓄積するために必要な措置を実施した旨の誓約書[Excelファイル/21KB]
- 長崎県独自様式 CPD単位取得数等計算表[Excelファイル/31KB]
- 長崎県独自様式 技能レベル向上者数等計算表[Excelファイル/23KB]
- 長崎県独自様式 技術者資格要件確認表[Excelファイル/23KB]
審査手数料の納付方法
- 県証紙による支払い
納付指示通知後にシステムから出力可能な台紙に県証紙を貼付し、監理課へ持参又は書留(原則)で提出。
※出力される台紙の右肩に管内の土木事務所名の表記がありますが、提出先は本庁監理課ですのでご注意ください。
※書留以外でも受け付けますが、紛失等の責任は一切負いません。
封筒貼付あて名用紙(電子申請)[Wordファイル/35KB]
- 電子納付(Pay-easy)による支払い
システムの指示に従って納付してください。
4.経営事項審査日程
審査日程のご案内は終了しました。申請時期等は以下をご参照ください。
申請時期
県公報でもご案内してます通り、申請日時は指定しません。審査期間及び有効期間に十分注意して申請してください。
※申請月以降でも受け付けますが、有効期限の継続性を考慮し早めに申請いただきますようお願います。
有効期間早見表
審査基準日(決算日) |
有効期限(1年7か月後) | 申請月※あくまで目安です。 |
1月 | 8月 | 6月 |
2月 | 9月 | 7月 |
3月 | 10月 | 8月 |
4月 | 11月 | 9月 |
5月 | 12月 | 10月(注1) |
6月 | 1月 | 11月(注1) |
7月 | 2月 | 12月 |
8月 | 3月 | 1月 |
9月 | 4月 | 2月 |
10月 | 5月 | 3月 |
11月 | 6月 | 4月 |
12月 | 7月 | 5月 |
(注1)長崎県への入札参加資格申請をご希望の場合は、結果通知が申請時に必要となりますのでお早めに申請してください。
審査期間
標準処理期間は60日とします。
結果通知は申請を受け付けた月の翌々月下旬までに通知します。(不備等が多い場合は遅延する場合がありますのでご注意ください。)
経営事項審査結果通知先
申請者あてに通知します。(通知先の指定はできません。)
代理申請で、受領の委任を受けている場合であっても申請者あてに通知しますのでご留意ください。
5.経営事項審査結果通知書の再発行(原本証明)
「経営規模等評価結果通知書・総合評定値通知書」を紛失した際、当該通知書の再発行はできません。
原本証明を付して交付することはできますので、以下の様式により、それぞれの地域を所管する各振興局窓口又は土木部監理課へ申請してください。
用紙はホームページからダウンロードするか、各振興局に備えてあります。
手数料は原本証明1通につき、400円です。(長崎県収入証紙)
※振興局によっては、交付願の様式が異なることがありますので、ご注意ください。
※国土交通大臣許可業者は、九州地方整備局建設産業課にご連絡ください。代表電話番号:092-471-6331
6.関連リンク
このページの掲載元
- 監理課
- 郵便番号 850-8570
長崎県長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 建設業に関すること:095-894-3015(建設業指導班)、095-894-3011(総務・予算班)、095-894-3018(砂利・採石業指導班)
- ファックス番号 095-894-3460