>>>イベントの概要はこちら<<< (クリックすると、別サイトへリンクします)
住宅に関する意識の向上や豊かな住生活の実現などを図るため、長崎県では平成3年度より“まちづくり総合住宅フェア”を開催しており、令和7年度は10月4日(土曜日)と5日(日曜日)の2日間、「考えよう、これからの長崎の住まい」をテーマに、長崎県庁でこれからの住まいや暮らしに役立つ情報を発信しました。



展示会概要
- 開催場所:長崎県庁1階エントランス
- 常設・体験コーナー:住宅関連団体による体験イベントや展示
- イベント:ステージイベント(餅まき他)、景品抽選会(スタンプラリー)、講演会
展示会の様子



出展者一覧
| (一社)長崎県建築士事務所協会 | (一社)長崎県建築士会 | (一財)長崎県住宅・建築総合センター |
| (一社)長崎県建設業協会 | (一社)長崎県中小建設業協会 | 長崎県建設産業労働組合 |
| (一社)長崎県木材組合連合会 | (一社)長崎県造園建設業協会 | 長崎県管工事業協同組合連合会 |
| (一社)日本塗装工業会長崎県支部 | 長崎県瓦工事業組合 | 長崎県畳工業組合 |
| (一社)長崎県解体工事業組合 | 西部ガス長崎県株式会社 | 長崎県電気工事業工業組合 |
| 長崎県しろあり対策協会 | 長崎市 | |
| 一般社団法人 家族の信託ながさき連絡協議会 | 長崎県立長崎工業高校 |
イベントプログラム
10月4日(土曜日)
- 10時 オープニング
- 10時半 出展団体紹介
- 13時 防災×省エネクイズ大会
- 14時半 SDGS野菜・おもちプレゼント
10月5日(日曜日)
- 10時 講演 「空き家の発生原因を理解しよう」
一般社団法人 家族の信託ながさき連絡協議会 代表理事 宿輪徳幸 行政書士(徳は旧字体)
- 11時 SDGS野菜プレゼント
- 13時 防災×省エネクイズ大会
- 14時半 もちまき
主催:長崎県、長崎県ゆとりある住まいづくり推進協議会
お問い合わせ
このページについての問い合わせ先 : 住宅課 住環境整備班(095-894-3104)
このページの掲載元
- 住宅課
- 郵便番号 850-8570
長崎県長崎市尾上町3番1号 行政棟6階 - 電話番号 095-894-3101
- ファックス番号 095-894-3464