時津川河川改修工事内で水道橋PC桁設置を行いました。(令和7年8月5日)

このページを印刷する

 令和7年8月5日(火曜日)の深夜に、西彼杵郡 時津町 元村郷で実施している時津川河川改修工事において、新しい水道橋のPC桁設置作業を

 行いました。

 当日は、事前に工場で製作したPC桁11本を熊本県より夜間に運搬し、120tクレーン車を用いて時間制限がある中、架け終えることができまし

 た。(施工業者の(株)Factoryをはじめ、関係者の皆様のご協力のおかげで、この日を迎えることができました。)

 新しい水道橋は、河川拡幅に伴い、橋長が約11mから約16mへと長くなり、幅員が4mから7mへと広くなります。

 今後は、令和7年9月末の交通開放を目指し、工事を行う予定ですので、引き続き工事へのご協力よろしくお願いします。

(掲載した写真は、8月5日(火曜日)のAM2:30頃の立会時に撮影しました。)

 10000003291000000326

10000003351000000333

 

このページの掲載元

  • 長崎振興局 河川課
  • 郵便番号 852-8134 
    長崎市大橋町11-1
  • 電話番号 095-844-2181
  • ファックス番号 095-844-4424