- 祝開業!西九州新幹線(長崎・武雄温泉)(令和4年9月23日)[PDFファイル/549KB]
- 新大村駅周辺施設竣工記念式典(令和4年9月22日)[PDFファイル/318KB]
- 西九州新幹線_こども向け講座(令和4年5月20日から8月20日)[PDFファイル/465KB]
- 西九州新幹線開業記念「かもめ楽団」によるHappy Birthday!(令和4年7月29日から31日)[PDFファイル/299KB]
- 子ども向け講座(長崎歴史文化博物館)を行いました(令和4年7月24日)[PDFファイル/203KB]
- こども向け講座&特別展示(諫早図書館)を行いました(令和4年7月6日から22日)[PDFファイル/209KB]
- 西九州新幹線_小学生向け講座&特別展示(ミライon図書館)(令和4年5月14日から27日)[PDFファイル/319KB]
- ユニバーサルデザイン内覧会が実施されました。(令和4年5月26日)令和4年5月30日記事を追加しました[PDFファイル/568KB]
- 大村車両基地の完成記念式典と見学会が開催されました(令和4年3月19、20日)[PDFファイル/2MB]
- 長崎県立佐世保工業高校が新幹線工事を見学しました(令和3年11月17日)[PDFファイル/1MB]
- 諫早駅にて西九州新幹線レールウォークを開催しました(令和3年11月7日)[PDFファイル/779KB]
- 西九州新幹線開業シンポジウムにて、工事の様子のパネルを掲示しました(令和3年10月9日)[PDFファイル/2MB]
- 西九州新幹線レールウォークの開催(令和3年9月15日)
- 長崎県の若手技術職員が新幹線工事現場を見学させていただきました(令和2年12月22日)
- 九州新幹線西九州ルート開業フォーラムにて、工事の様子のパネルを展示しました(令和2年10月31日)
- ミライon図書館にて、開業に向けた特別展示と出前講座を行いました(令和2年10月17日~30日)
- 長崎県立島原工業高校が新幹線工事を見学しました(令和2年10月7日)
- 長崎県立鹿町工業高校が新幹線工事を見学しました(令和2年9月14日)
- 女子中高生と保護者の方々が新幹線工事を見学しました(令和2年8月22日)
- 「DOVOCフェア2019」現場見学会をおこないました。(令和元年11月17日)
- 長崎県立鹿町工業高校が新幹線工事を見学しました(令和元年9月19日)
- 新幹線工事の現場見学[型枠大工研修生](平成30年7月19日)
- 諫早鉄道建築建設所開所式(平成30年6月12日)
- 新幹線工事の現場見学[長崎大学工学部](平成30年4月7日)
- 新幹線工事の現場見学会(平成30年2月22日)
- 現場見学会(DOVOCフェア2017)が開催されました(平成29年11月19日)
- 現場見学会(「ダムと橋」見学ツアー)を開催しました(平成29年11月12日)
- 現場見学会[ダムと橋(新幹線)の探検](平成28年11月19日)
- DOVOCフェア2016で九州新幹線西九州ルートをPR(平成28年11月12日)
- 長崎県建設技術協会による新長崎トンネル(東)現場研修会(平成28年11月2日)
- 新幹線工事の現場見学[鉄筋工研修生](平成28年10月19日)
- DOVOCフェア2015(平成27年11月14日)
このページの掲載元
- 新幹線事業対策室
- 郵便番号 850-8570
長崎市尾上町3番1号 6階 - 電話番号 095-894-3131
- ファックス番号 095-894-3486