ご意見・ご質問への回答(令和元年度)

今まで寄せられたご意見・ご質問への回答を紹介します。

①長田バイパスについて【投稿日:令和元年11月20日】

質問 諫早市の長田バイパスについて。
佐賀方面への延伸工事はいつから始まるのでしょうか?
早期の渋滞緩和を願っております。
回答

長崎県道路建設課・道路維持課ホームページへご質問をいただきありがとうございます。

ご質問がございました、諫早市の長田バイパスの佐賀方面への延伸工事については、正久寺町~猿崎町までを一般国道207号道路改良工事(東長田拡幅)として既に事業化をしており、現在は事業に必要な用地の取得を進め、一部工事にも着手しているところでございます。

今後とも長崎県の道路行政にご協力をお願いします。

 

②西海パールライン料金所について【投稿日:令和元年12月7日】

質問

西海パールライン2019127 22:50

回数券料金所での出来事

回数券を入れたところ「係員が対応します」の表示

後方にも車列有り 誰も来ない…呼出ボタンを押す、何も言わない…

しばらくすると係員来たが、何も言わない…

時間が時間だから申し訳無いと思い無愛想な男性に「ごめんなさいね、入れ方間違ってました?」声をかける、すると「ほら、曲がっとるけんたい!」一言…(1日多い時は自分だけでも3往復して、5年間詰まらせた事は無い!それどころか、いつもここ、修理してるじゃあ無いかと、心の声)

西海パールラインの料金所の回数券の差込口は小さく、まっすぐ入れないと入って行きませんし、まして折れて入れる事は不可能と私の経験では思います。折れるとしたら機械の中です。

あまりに間違いされて言葉吐かれるなぁ〜と思いましたので

「はっ?折れるなら機械の中だろう?人はお金払って通行してるのに何?」と、厳しく伝えたところでやっと「すみません」との、事でした。

本日の対応の誤り まず呼び出された時に「どうかされました?」「すみませんね、詰まったみたいで少しお待ち下さい」の一言も無い事それどころか呼び出されて迷惑だ!と、いう態度で来たこと。 

沢山、感じの良いおじ様達がいるのに…数人の心無い人達の対応が残念です。

回答

長崎県道路建設課・維持課ホームページへご意見をいただきありがとうございます。

西海パールライン有料道路の件について、長崎県道路公社に問い合わせたところ、12月7日夜に回数券の詰まりに関するやり取りがあったことを確認しました。公社としては、対応に反省点があったことを認識しており、各収受員に対し、声掛けの重要性をさらに継続指導するとのことでした。県からも適切な対応に努めるよう公社を指導しております。

今後とも長崎県の道路行政にご協力をお願いいたします。

 

③【投稿日:令和元年12月14日】

質問

現在建設中の長崎駅周辺の高架橋工事に対しての質問要望ですが、在来線高架橋下の有効活用として、渋滞緩和として、バス専用道路や、バイク専用道路などに活用出来ないでしょうか?

回答

長崎県道路建設課ホームページへご質問をいただきありがとうございます。

高架下の利用は都市政策課で担当しておりますので、都市政策課から回答をさせていただきます。
「在来線高架下の有効活用として、渋滞緩和として、バス専用道路や、バイク専用道路などに活用できないでしょうか」というご意見についてですが、高架下につきましては、駅の施設、駐車場、駐輪場などとして利用が予定されています。しかし、高架線路へ切り替え後には、高架線路沿いにある現在の鉄道敷きの一部区間を側道(道路)として整備することとしており、この側道の完成後は、バスやバイクのみならず一般の方も通行が可能となります。事業の早期完成に向け整備を進めてまいりますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

【長崎県 土木部 都市政策課】
電話番号:095-894-3031

 

④【投稿日:令和元年12月11日】

質問

県道37号線(大村貝津線)の与崎交差点から諫早方面へしばらく走ったところに
道路公園という案内があり、それらしきところはあるのですが、
車が停められるだけで特に何もありません。
ここはどのような施設なのでしょうか。

道路公園というからには、せめて公衆トイレだけでも設置していただきたい。

回答

長崎県道路建設課ホームページへご質問いただきありがとうございます。

道路公園に関しては道路維持課で担当しておりますので、道路維持課から回答させていただきます。

ご質問のありました道路公園につきましては、道路利用者が休憩に利用することができる駐車施設を設置することで交通安全に資することを目的として、路側の残地を利用して設置しているところです。

県内にはこのような道路公園等の休憩施設が多数ありますが、このうち幹線道路にあって交通量が多く、長距離運転手等の利用が多く見込まれる箇所においてトイレを出来るだけ設置することとしております。ご質問の箇所はこれに該当しないためトイレの設置は行っていない状況です。

ご理解の程よろしくお願いします。

【長崎県 土木部 道路維持課】
電話番号:095-894-3143

 

⑤【投稿日:令和2年1月22日】

質問

松島大橋いつ出来ますか?

日並と井出園までの高規格道路はいつできますか?

回答

長崎県道路建設課ホームページへご質問をいただきありがとうございます。2つのご質問について、以下のとおりお答えします。

①「松島大橋いつ出来ますか?」について
西海市大瀬戸町から同市松島町間の架橋については、整備効果と比較して事業費が大きいため、現時点での事業化は難しく、西海市における島の振興策や社会情勢の変化なども注視しながら、地元や市とともに議論すべき長期的な課題と考えております。

②「日並と井出園までの高規格道路はいつできますか?」について
地域高規格道路『西彼杵道路』の一部として、時津町日並郷と同町野田郷を結ぶ時津工区を、令和4年度の完成を目指して整備を進めております。

今後とも長崎県の道路行政にご協力をお願いします。

 

⑥【投稿日:令和2年2月2日】

質問

道路についての苦情です。長崎市畝刈町から鳴鼓トンネルに向かう臨港道路登り線の鳴鼓トンネル手前、橋になっているところの路面があまりに悪く、しかもその状態のまま相当な年月が経過してます。早く綺麗にしていただけませんか。

回答

長崎県道路建設課ホームページへご質問をいただきありがとうございます。

該当臨港道路については、長崎港湾漁港事務所で管理しておりますので、長崎港湾漁港事務所漁港課から、以下のとおり回答させていただきます。

ご指摘の橋(多以良大橋)の路面劣化について、現在工事発注の準備を進めており、近々発注予定です。

補修期間中は片側を交通規制することもありますが、どうぞご協力をお願いします。今後とも適切な道路の維持管理に努めさせていただきますので、よろしくお願いします。

【長崎県 長崎振興局 長崎港湾漁港事務所 漁港課】

電話番号095-822-1257

 

⑦【投稿日:令和2年2月29日】

質問

長崎市戸石町の『県営バス 坂バス停』前の道路は市道でしょうか?県道でしょうか?

本件、知人から相談を受けた話です。
坂バス停の目の前が工事中で、道路横断方向全幅区間に鉄板養生がされたまま数日間そのままの状態で鉄板と道路には約10cm程の段差が有ります。
相談を受けた後、車で通過してみましたが殆んど停車の状態から鉄板を乗り越えないと大きく車両が跳ね上がってしまう状態です。
現場には100メートル先工事中と50メートル先工事中の看板は立ってるのですが徐行や段差有りの看板は有りません。
鉄板(段差)の真上(路肩端)の小さなコーンに小さく段差有りと書かれてあるのですがあまりに気づきにくく気付いたときには既に遅いです。
知人のお爺さんが早朝に単車で走行中、段差に気付かず跳ね上がり転倒しかけたと孫である知人が聞き、危険を感じて発注先への連絡を思い立ったそうです。
しかし、工事の詳細看板が現場周辺に設置されておらず工事名すら分からなかったので発注先が分からないままとりあえず、2/26朝から長崎市道路建設課へ連絡して状況を説明し『段差が出来る分は構わないから分かりやすく看板だけでも立てて欲しい』と伝えたそうです。
その際、電話口では『急いで担当の者を探して対応させます、有難う御座いました』と言われ電話対応は終了したそうです。
その時の電話口の担当者名は不明です。

ですが2/28現在、現場は何も変わっておりません。

あの道路は幅員も狭い上に県営バスも通り、単車や自転車、学童や高齢者もたくさん通ります。
昼間でも段差に気付かない状況であり、夜間は到底無理です。
朝方は鉄板も夜露で濡れており大変危険です。
知人が市役所への連絡後、関係者で情報共有がされているのか・市役所は実際に現場に赴いて実際に走行してみたのか?不明ですが、走行すると危険性はすぐさま認識できるレベルです。

対応をせずそのまま工事が完了するのを待てと言われているのか、実際に事故が起きてから対応をするのか分かりませんが、善かれと思い相談した事がこの程度なのかと落胆している状況です。

ここで報告するのが場違いなのかもしれませんが、本工事の発注先もしくは道路管理者へ連絡してもらえないでしょうか?
結果として対応をされないのであればそれはそれで構いません。
こちらが強制的にさせる事は出来ませんのでそれは承知しております。
宜しくお願い致します。

回答

長崎県道路建設課ホームページへご質問いただきありがとうございます。

ご質問の「県営バス 坂バス停」前の道路に関しては、長崎市管理の市道になります。

このため、長崎市東総合事務所地域整備課へ内容を伝えましたところ、以下のとおり回答がありましたのでご報告いたします。

 

【長崎市東総合事務所地域整備課】

「当該箇所は、現在施工中の「市道戸石町19号線ほか1線道路舗装工事」の一環で、横断側溝の溝蓋の取替のため、土台部分のコンクリートを打設した後、養生のため、厚さ2㎝の鉄板を被せ、その両側を仮舗装により既設道路面とのすり付けを行ったものですが、ご意見いただいたとおり、段差注意の看板の追加するよう指摘がなされ、令和2年2月28日(金)に看板を増やしておりますが、通行車両や歩行者に対する配慮が不足していたものと反省しております。ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。今後は、看板の配置を工夫させていただき、今回と同様の指摘を受けることのないよう努めてまいります。」

電話番号:095-894-1248

メールアドレス:higashi_seibi@city.nagasaki.lg.jp

 

このページの掲載元

  • 道路建設課
  • 郵便番号 850-8570 
    〒850‐8570 長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-824-3626
  • ファックス番号 095-820-0683