愛鳥週間用ポスター原画コンクール

愛鳥週間とは

 国民の愛鳥保護思想を高めるために、公益財団法人 日本鳥類保護連盟により、毎年5月10日から16日までの1週間を「愛鳥週間」と定められました。
 野鳥保護のつどい等の様々な行事が開催され、野鳥保護の大切さを広く全国に発信しています。 

愛鳥週間用ポスター原画募集  

 公益財団法人 日本鳥類保護連盟では、野生鳥類についての保護思想を高めるとともに、愛鳥週間の普及・宣伝のため、全国の小中高校等の児童・生徒を対象に、愛鳥週間用ポスターの原画を募集しています。

  • 主催 : 公益財団法人日本鳥類保護連盟
  • 後援 : 環境省、文部科学省、林野庁

募集案内

愛鳥週間ポスター原画コンクールの応募方法等について[PDFファイル/308KB]

 各学校から応募された作品は、県審査により選考され、入賞者には知事名で表彰状が贈呈されます。
 県入賞作品のうち特に優れた作品は、公益財団法人 日本鳥類保護連盟に推薦され、全国審査により選考されます。
 入賞作品のうち連盟総裁賞に選ばれた1点が、翌年度ポスターとして全国に配布されます。また、審査結果は日本鳥類保護連盟の機関誌やホームページに掲載されるとともに、入賞者には賞状と楯が贈呈されます。

※「愛鳥週間用ポスター原画コンクール」全国審査結果はこちらです。

※「愛鳥週間用ポスター原画コンクール」長崎県審査結果はこちらです。

このページの掲載元

  • 自然環境課
  • 郵便番号 850-8570  
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-895-2381
  • ファックス番号 095-895-2569