大雨や地震などの被災地の復旧、復興の支援を行いたいと考えている皆様に、参考となる情報を提供しています。
ボランティアや寄付等による支援を考えている方は、事前に下記ホームページにより情報収集のうえ、行動していただきくようお願いいたします。
大村市災害ボランティアセンターの開設 (※ボランティアは大村市内在住者に限定)
※今回の災害ボランティアの募集は、大村市在住の方に限定しています。ご注意ください。
令和2年7月10日、大村市社会福祉協議会に「大村市災害ボランティアセンター」が設置されました。
大村市災害ボランティアセンターでは、大村市にお住まいの方で、7月11日以降活動いただけるボランティアを募集しております。
※ボランティア募集は、令和2年7月22日をもって終了しております。
令和2年7月豪雨(熊本県人吉市)
台風19号など
全国のボランティア活動及び災害ボランティアセンターの設置に関する情報は、以下のとおりです。
令和元年8月豪雨(佐賀県内の大雨被害)
・災害ボランティアに参加される場合は、必ず、各ボランティアセンターに問合わせいただくか、ホームページやFacebookで最新の情報をご確認ください。
・災害ボランティアに参加する場合は、ボランティア保険への加入が必要になりますので、最寄りの市町社会福祉協議会又は県社会福祉協議会で手続きしてください。
・災害ボランティアに参加する場合は、熱中症に十分ご注意ください。
・県民ボランティア振興基金による交通費等助成事業については、こちらをご覧ください。
《災害ボランティア交通費等助成事業について(公益財団法人県民ボランティア振興基金) 》
・災害ボランティア車両の高速道路の無料措置については、こちらをご覧ください。