2025年10月15日(水)、22日(水)、29日(水)に長崎国際大学薬学部薬学科1年生のみなさんが早期体験実習の一環として
環境保健研究センターを訪れ、講義と施設見学を行いました。
1.講話
寺崎次長 兼保健衛生研究部長(薬剤師)が「長崎県環境保健研究センターの業務及び研究」と題し、講話を行いました。
・センターの組織体制、設置目的や役割について
・各科が重点的に取り組んでいる研究内容について
・各科ごとの業務内容、研究について
2.施設見学
企画・環境科、地域環境科、生活化学科の研究ゾーンを見学しました。
企画・環境科では、大気環境や環境放射能に関する調査、地域環境科では、大村湾等の自然に関する調査、
生活化学科では、カネミ油症、残留 農薬、医薬品の検査について学びました。
・10/15
・10/22
・10/29
研究機関の業務を見聞きすることで、病院や薬局とは違った薬剤師の働きについて理解を深めることはできたでしょうか?
ぜひ将来に役立ててくださいね。
このページの掲載元
- 環境保健研究センター
- 郵便番号 856-0026
長崎県大村市池田2丁目1306番地11 - 電話番号 0957-48-7560
- ファックス番号 0957-48-7570











