産業廃棄物処理業者研修会の開催について
産業廃棄物処理業者の方々に廃棄物の適正処理に係る知識を深めていただくため、研修会を県内各地で開催しています。
毎年度下半期に各県立保健所で開催しておりますので、詳しくは管轄区域の保健所までご連絡ください。
<研修会参加人数>
年度 | 回数 | 参加者 |
---|---|---|
令和元年度 | 11回 | 415名 |
令和2年度 | 9回※ (5回) |
750名※ (128名) |
令和3年度 | 8回※ (4回) |
604名※ (96名) |
令和4年度 | 8回※ (6回) |
420名※ (129名) |
令和5年度 | 8回 | 242名 |
※書面開催を含めた数
<研修会風景>
このページの掲載元
- 資源循環推進課
- 郵便番号 850-8570
長崎県長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 095-895-2373(一般廃棄物、各種リサイクル法令、漂着ごみ対策など) 、095-895-2375(産業廃棄物、PCB廃棄物、不法投棄対策など)
- ファックス番号 095-824-4781