【無料】職場の研修に「ジェンダー平等」講師を派遣します!

このページを印刷する

ジェンダー平等研修講師派遣事業

ジェンダー平等の視点を取り入れるとどんなメリットがあるの?
  • 多様な視点が加わることによって、新たなアイデアが生まれやすくなる…
  • 誰もが働きやすい職場を目指すことで、求職者にとって魅力的な職場となり、優秀な人材を確保できるチャンスにつながりやすくなる…

 といったことが考えられます。

こんな職場のお悩み・モヤモヤはありませんか?
  • 性別などに関係なく、働きやすい職場を目指したい
  • 女性活躍推進と言われるけど、社内で何から取り組めばいいのかわからない
  • 男性が育児休業を取得しにくい雰囲気が職場にある など


「ジェンダー平等」「男女共同参画」「女性の活躍推進」
などの取り組みを支援するため、職場の研修に「無料」で講師を派遣します。
社内研修を検討されている事業所等のみなさま、ぜひ活用してみませんか。

【案内】ジェンダー平等研修講師派遣事業

職場講師派遣チラシ[PDFファイル/687KB]

対象

  • 県内の事業所及び経済団体など

条件

  • 参加者が概ね20人以上
  • 参加費等を徴収して行う有料のものは対象外

 ※講師の謝金・旅費は県が負担します。

研修メニュー例

  1. アンコンシャス・バイアス(性別による無意識の思い込み)
  2. 男女共同参画・ジェンダーの基礎知識
  3. 多様な人材が活躍できる組織づくり(ダイバーシティ)
  4. なぜ、いま女性活躍なの?
  5. 男性の家事・育児への参画
  6. ワーク・ライフ・バランス
  7. ジェンダー平等が経営にもたらす効果
  8. ジェンダーハラスメントが職場に与える影響
  9. ジェンダーの視点を取り入れた広報の必要性  など

  そのほかご希望のテーマ・内容もお気軽にご相談ください。

お申込み方法

申請受付期間

 随時募集しています。
 ※予算上限に達した場合、受付を終了いたします。

提出方法

 開催希望の2か月前までに、申請書をメールまたはFAXにてご提出ください。
 受理後、個別にご連絡いたします。なお、受信確認メールは送付されませんので、ご了承ください。

【実施要領】

実施要領[PDFファイル/192KB]

【申請書】
申請書[Wordファイル/20KB]

【提出先】
 メール:s16020★pref.nagasaki.lg.jp  ※左記の「★」記号を「@」記号に置き換えてお送りください。

 FAX :095-822-4739

派遣の流れ

  1. 申請受付後、実施日程等の調整
    ※申請を受け付けてから実施日程決定まで、講師との調整に時間を頂くことになりますので、余裕を持った御申請をお願いいたします。
  2. 講師派遣の実施
  3. 派遣後の実績報告書の提出
    ※実績報告書の提出をもって終了となります。実績報告書の様式につきましては、実施日程の決定後、各申請者へお知らせいたします。

このページの掲載元