県内各市町窓口での「移動理由アンケート」 ご協力のお願い

このページを印刷する

お住まいの市町から転居する手続の際に、転居の理由などを教えていただくアンケート(移動理由アンケート)を
県内の全21市町で令和3年3月から実施しています。

移動理由アンケートとは

長崎県内や県外との転居の理由等をより適切に把握することを目的に、長崎県内の全21市町で実施するアンケートです。

アンケートの内容

選択式の内容を中心とし、以下ような項目について、いくつかお伺いします。

 1.移動の範囲(県外もしくは県内)

 2.移動の理由

 3.仕事について
   など

 転出の手続きについて、マイナンバーカードをお持ちの方は、令和5年2月6日から転出元の市町への来庁が不要となり、マイナポータルを通じたオンラインによる届出が可能となりました。 本サービスをご利用される方や、郵送により転出手続きを行う場合は、下記QRコードからご回答願います。

【QRコード】

R5年1月~HP転出用

 

 

Q&A

Q.転出と転入、どちらの手続きでもアンケートに回答するのか?

A.県内移動の場合は、転出又は転入いずれかで回答いただければ結構です(下図「長崎市から大村市へ転居する場合」参照)。

  県外移動の場合は、転出又は転入届けを提出する市町窓口でアンケートにご回答願います(下図「福岡市から佐世保市へ転居する場合」参   

 照)。

アンケートフロー図

長崎県のミライのために、転居手続の際には「移動理由アンケート」にぜひご協力をお願いします。

このページの掲載元

  • 統計課
  • 郵便番号 850-8570  
    長崎県長崎市尾上町3番1号 行政棟2階
  • 電話番号 095-895-2222
  • ファックス番号 095-895-2565