※ご覧になりたい項目をクリックすると、その場所まで移動します。
| 項目 | ||
| 自然環境 | 人口・世帯 | 経済・産業 | 
| 家計・住居環境 | 福祉・医療 | 教育・文化 | 
| 財政 | 安全 | 市町編 | 
冊子ダウンロード
(冊子版)長崎100の指標較べてみれば-2024改訂版-[PDFファイル/4MB]
注意
- 一括でダウンロードする場合は、通信環境にご注意ください。(以下より項目ごとのダウンロードも可能です)
 - A4サイズで印刷されます。冊子にされる場合は面付け(2in1)印刷をするとA5サイズの冊子になります。
※詳しくはお使いの複合機または、プリンターの印刷設定をご確認ください。 
表紙及び目次等
1.表紙[PDFファイル/496KB] 
2.はじめに[PDFファイル/60KB] 
3.目次[PDFファイル/189KB] 
4.利用者のために[PDFファイル/77KB]                                 5.裏表紙[PDFファイル/337KB]                                 
自然環境
- 1.総面積[Excelファイル/800KB]
 - 2.島の数[Excelファイル/592KB]
 - 3.可住地面積割合[Excelファイル/127KB]
 - 4.海岸線総延長[Excelファイル/44KB]
 - 5.降水量[Excelファイル/122KB]
 - 6.平均気温[Excelファイル/151KB]
 - 7.最高気温[Excelファイル/151KB]
 
人口・世帯
- 9.総人口[Excelファイル/60KB]
 - 10.離島人口[Excelファイル/47KB]
 - 11.人口密度[Excelファイル/217KB]
 - 12.年少人口割合[Excelファイル/59KB]
 - 13.生産年齢人口割合[Excelファイル/61KB]
 - 14.老年人口割合[Excelファイル/55KB]
 - 15.単独世帯の割合[Excelファイル/59KB]
 - 16.高齢単身世帯の割合[Excelファイル/46KB]
 - 17.人口増加率(5年間)[Excelファイル/46KB]
 - 18.出生率[Excelファイル/60KB]
 - 19.合計特殊出生率[Excelファイル/64KB]
 - 20.死亡率[Excelファイル/55KB]
 - 21.社会増減率[Excelファイル/56KB]
 - 22.共働き世帯割合[Excelファイル/54KB]
 
経済・産業
- 23.実質経済成長率[Excelファイル/72KB]
 - 24.県民所得(1人当たり)[Excelファイル/76KB]
 - 25.県内総生産額[Excelファイル/70KB]
 - 26.就業率[Excelファイル/53KB]
 - 27.高校卒業者の県内就職率[Excelファイル/47KB]
 - 28.就業者割合(第1次産業)[Excelファイル/46KB]
 - 29.就業者割合(第2次産業)[Excelファイル/52KB]
 - 30.就業者割合(第3次産業)[Excelファイル/57KB]
 - 31.所定内給与額[Excelファイル/51KB]
 - 32.高校新卒者の初任給(男女別)[Excelファイル/70KB]
 - 33.月間実労働時間[Excelファイル/62KB]
 - 34.有効求人倍率[Excelファイル/53KB]
 - 35.事業所数[Excelファイル/71KB]
 - 36.1事業所当たり従業者数[Excelファイル/64KB]
 - 37.総農家数[Excelファイル/43KB]
 - 38.経営耕地面積[Excelファイル/44KB]
 - 39.農業出荷額[Excelファイル/56KB]
 - 40.温州みかん収穫量[Excelファイル/53KB]
 - 41.漁業経営体数[Excelファイル/47KB]
 - 42.漁業就業者数[Excelファイル/62KB]
 - 43.漁船隻数[Excelファイル/44KB]
 - 44.海面漁業生産額[Excelファイル/65KB]
 - 45.民営飲食店数[Excelファイル/111KB]
 - 46.民営事業所数(卸売・小売業)[Excelファイル/75KB]
 - 47.年間商品販売額(卸売・小売業)[Excelファイル/62KB]
 - 48.製造品出荷額等[Excelファイル/57KB]
 - 49.陶磁器製和飲食器出荷額[Excelファイル/48KB]
 - 50.建設工事費[Excelファイル/72KB]
 - 51.ホテル・旅館の客室数[Excelファイル/56KB]
 
家計・居住環境
家計・住居環境(全17ページ)[PDFファイル/363KB]
- 52.勤労者世帯の実収入[Excelファイル/59KB]
 - 53.勤労者世帯の消費支出[Excelファイル/54KB]
 - 54.消費者物価地域差指数[Excelファイル/54KB]
 - 55.国内銀行個人預金残高[Excelファイル/46KB]
 - 56.パソコン保有率[Excelファイル/52KB]
 - 57.酒類消費量[Excelファイル/57KB]
 - 58.酒類製成数量[Excelファイル/167KB]
 - 59道路改良率[Excelファイル/107KB]
 - 60.着工新設住宅戸数[Excelファイル/45KB]
 - 61.着工新設住宅の床面積[Excelファイル/448KB]
 - 62.民営借家の一畳当たり家賃[Excelファイル/63KB]
 - 63.持ち家比率[Excelファイル/56KB]
 - 64.都市公園面積[Excelファイル/51KB]
 - 65.自動車保有車両数[Excelファイル/56KB]
 - 66.下水道普及率[Excelファイル/55KB]
 - 67.ごみリサイクル率[Excelファイル/54KB]
 - 68.電力需要量[Excelファイル/54KB]
 
福祉・医療
- 69.保護率[Excelファイル/55KB]
 - 70.民生委員数[Excelファイル/56KB]
 - 71.介護老人福祉施設数[Excelファイル/56KB]
 - 72.児童福祉施設数[Excelファイル/62KB]
 - 73.救急告示病院・一般診療所数[Excelファイル/57KB]
 - 74.医師数[Excelファイル/53KB]
 - 75.歯科医師数[Excelファイル/54KB]
 - 76.看護師・准看護師数[Excelファイル/59KB]
 - 77.胃がん検診受診率[Excelファイル/59KB]
 - 78.平均寿命(男女別)[Excelファイル/61KB]
 - 79.国民健康保険診療費[Excelファイル/50KB]
 - 80.メタボリックシンドローム該当者割合[Excelファイル/66KB]
 
教育・文化
- 81.小学校の児童数[Excelファイル/68KB]
 - 82.中学校の生徒数[Excelファイル/78KB]
 - 83.高等学校の生徒数[Excelファイル/70KB]
 - 84.高等学校等進学率[Excelファイル/64KB]
 - 85.大学等進学率[Excelファイル/56KB]
 - 86.義務教育前教育普及度(幼稚園)[Excelファイル/57KB]
 - 87.義務教育前教育普及度(保育所等)[Excelファイル/62KB]
 - 88.公民館数[Excelファイル/60KB]
 - 89.図書館数[Excelファイル/64KB]
 - 90.海外渡航者数[Excelファイル/51KB]
 
財政
- 91.歳出決算額(都道府県財政)[Excelファイル/53KB]
 - 92.歳入に占める県税の割合(都道府県財政)[Excelファイル/46KB]
 - 93.租税総額[Excelファイル/45KB]
 - 94.普通建設事業費(都道府県財政)[Excelファイル/45KB]
 - 95.実質公債費比率(都道府県財政)[Excelファイル/52KB]
 
安全
- 96.刑法犯認知件数[Excelファイル/45KB]
 - 97.交通事故発生件数[Excelファイル/57KB]
 - 98.交通事故死者数[Excelファイル/57KB]
 - 99.火災発生件数[Excelファイル/50KB]
 - 100.消防分団数[Excelファイル/45KB]
 
市町編
- 1.総面積[Excelファイル/38KB]
 - 2.可住地面積割合[Excelファイル/39KB]
 - 3.総人口[Excelファイル/37KB]
 - 4.年少人口割合[Excelファイル/37KB]
 - 5.生産年齢人口割合[Excelファイル/36KB]
 - 6.老年人口割合[Excelファイル/36KB]
 - 7.就業率[Excelファイル/36KB]
 - 8.就業者割合(第1次産業)[Excelファイル/37KB]
 - 9.就業者割合(第2次産業)[Excelファイル/36KB]
 - 10.就業者割合(第3次産業)[Excelファイル/37KB]
 - 11.漁業就業者数[Excelファイル/40KB]
 - 12.総農家数[Excelファイル/40KB]
 - 13.年間商品販売額(卸売・小売業)[Excelファイル/40KB]
 - 14.製造品出荷額等[Excelファイル/37KB]
 - 15.持ち家比率[Excelファイル/36KB]
 - 16.自動車保有車両数[Excelファイル/37KB]
 - 17.胃がん検診受診率[Excelファイル/39KB]
 - 18.老人クラブ加入率[Excelファイル/39KB]
 - 19.小学校の児童数[Excelファイル/36KB]
 - 20.中学校の生徒数[Excelファイル/37KB]
 - 21.歳出決算額(市町財政)[Excelファイル/38KB]
 - 22.市町民税収入額(市町財政)[Excelファイル/38KB]
 - 23.交通事故発生件数[Excelファイル/38KB]
 - 24.火災発生件数[Excelファイル/38KB]
 - 25.消防団員数[Excelファイル/47KB]
 - 市町村合併状況[Excelファイル/38KB]
 
このページの掲載元
- 統計課
 - 郵便番号 850-8570  
長崎県長崎市尾上町3番1号 行政棟2階 - 電話番号 095-895-2222
 - ファックス番号 095-895-2565