「長崎の変」とは?
長崎県の関係人口の創出・拡大につながるよう、本県に興味・関心を持っていただくことを目的に、福山雅治さんをクリエイティブプロデューサーとして、長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、その魅力を発信するプロジェクトです。
「猫キャラ」の名前決定!!
実は名前がなかった「長崎の変」の「猫キャラ」。
今年3月、名前を募集したところ、1,841件ものご応募をいただきました。
その中からついに・・・「猫キャラ」の名前が決定しました!!
その名も『にゃーが』
実は、『にゃーが・さき・にゃいす・チェンジ・せにゃ・スマイル・きらり・ココ・がんばるにゃん』
という長い本名があります。
この長い本名には、「長崎ナイス!チェンジせにゃ!スマイルをきらりとさせて、ここで、
がんばろう!」というメッセ―ジも込められています。
たくさんのご応募ありがとうございました!
「長崎の変」スペシャルムービー
「長崎の変」プロジェクトでは、公式サイトでスペシャルムービーを公開中です。
ぜひご覧ください。
1.長崎の変、はじまる
このプロジェクトの第1弾ムービー「長崎の変、はじまる」では、総勢7名の本県出身の著名人が長崎の猫となって、地元長崎を盛り上げようと「にゃんとかせんば!」と県内外に「長崎の変」を呼びかけています。
★出演(猫の声):福山雅治さん、仲里依紗さん、長濱ねるさん、蛭子能収さん、高田明さん、前川清さん、役所広司さん
2.長崎の変、拡大中
第2弾ムービー「長崎の変、拡大中」では、新たにEXILE TAKAHIROさんや野田秀樹さんも長崎の猫となり、プロジェクトの「猫キャラ」デザインを使った商品や取組など、長崎で生まれている様々な変化や魅力を紹介しながら、「長崎の変」のさらなる広がりを呼びかけています。
★出演(猫の声):福山雅治さん、仲里依紗さん、EXILE TAKAHIROさん、長濱ねるさん、蛭子能収さん、高田明さん、前川清さん、野田秀樹さん
★動画内に登場する猫は、皆様からご応募いただいた長崎県内の猫たちです。
「にゃーが」フリーダウンロード実施中!
「長崎の変」の「猫キャラ」を、長崎県の新たな変化や、元気につながるような取組に、自由に使っていただけます。たとえば、商品のパッケージや、店頭のPOPに、リモート会議の背景に、さまざまな地域活動のPRに、などなど。みなさまの自由で楽しいアイデアを歓迎します!
「猫キャラ」の使用や、活動のPRをする際には、ぜひ「#長崎の変」をつけて、SNSで投稿してください。投稿いただいた情報は、「長崎の変」公式サイトの「長崎の変マップ」や公式SNSで紹介していきます。
プロジェクト公式サイト(画像をクリックすると、公式サイトへリンクします)
・第1弾ムービー「長崎の変、はじまる」
・第2弾ムービー「長崎の変、拡大中」
・「にゃーが」のダウンロード
・「長崎の変マップ」
はコチラから!
このページの掲載元
- 広報課
- 郵便番号 850-8570
長崎県長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 095-895-2021
- ファックス番号 095-828-7665