(令和7年9月21日)ながさきピース文化祭2025 「茶道の祭典」(裏千家)

このページを印刷する

挨拶の様子_R

9月21日、県庁舎8階展望室で、「茶道の祭典」(裏千家)が開催されました。
大石知事は「茶道は、人とのかかわりを大切にする「もてなしの文化」であり、世界の恒久平和に向けて、役割はますます大きくなっていくものと確信しております」と挨拶しました。
式典では、長崎平和祈念茶会の澤山委員長が原爆犠牲者に献茶を行い、大石知事・鈴木史朗長崎市長・西岡秀子衆議院議員が正客・次客・三客として供茶式に参加。終了後は1階エントランスホールでの一般来場者向けの茶道体験コーナーを視察しました。