(令和7年8月8日)「第11回平和首長会議被爆80周年記念総会」開会式

このページを印刷する

知事の様子

8月8日、大石知事は、「第11回平和首長会議被爆80周年記念総会」開会式に来賓として出席しました。
平和首長会議は、核兵器廃絶と世界恒久平和実現のため、様々な活動を展開することを目的に設立されており、今回、8年ぶりに総会が長崎において開催されました。
大石知事は国内外から参加された方々へ歓迎の意を表し、「昨年、日本被団協がノーベル平和賞を受賞し、今年は被爆80年の節目の年を迎えるなど、核兵器廃絶に向けて大きな転機を迎えております。被爆地の使命として、国や関係機関等と連携しながら、一日も早い核兵器廃絶と世界恒久平和の実現に向けて、力を注いでまいります」と挨拶しました。

開会式の様子