令和2年11月28日 諫干見学会を実施しました

このページを印刷する

ガイドの説明を聞きながら諫早湾干拓地等を巡る「諫干見学会」を実施しました。

諫干見学会実施要領[PDFファイル/365KB]

日時

令和2年11月28日(土曜日)※午前の部と午後の部の2部制

  • 午前の部:9時30分から12時
  • 午後の部:13時から15時50分

参加者

午前の部14名、午後の部13名

実施状況(午前の部)

  1. 干拓の里(干拓資料館、庄屋屋敷、むつごろう水族館の見学)
  2. 内部堤防(ガイド説明、散策、クリムソンクローバーの種まき体験)

干拓資料館

諫早湾干拓の歴史、成り立ちについて学習しました。

庄屋屋敷(諫早市指定有形文化財)

むつごろう水族館

有明海の干潟や本明川に生息する生き物について学習しました。

 

内部堤防

ガイドの説明のもと自然豊かな内部堤防付近を散策しました。

クリムソンクローバー種まき体験(内部堤防)

職員のかけ声で一斉にクリムソンクローバーの種をまいていきます。みなさん来年度の開花が待ち遠しい様子でした。

実施状況(午後の部)

  1. コスモス花宇宙館(ガイド説明、館内自由見学)
  2. 諫早湾干拓堤防管理事務所(ガイド説明)
  3. 諫早湾干拓堤防道路中央駐車場(ガイド説明、散策)

コスモス花宇宙館

ガイドの説明のもと、眼下に広がる諫早湾干拓地の様子を眺めました。

諫早湾干拓堤防管理事務所

国営諫早湾干拓事業の防災機能や干拓地の営農について学習しました。

諫早湾干拓堤防道路中央駐車場

展望所から諫早湾と調整池を眺め、潮受堤防の防災効果等について学習しました。

このページの掲載元