令和6年度 第4回「こんな長崎どがんです会」

このページを印刷する

令和6年度 第4回「こんな長崎どがんです会」の概要

  1. 日時:令和6年12月24日(火曜日)
  2. 場所:ミライon図書館(大村市東本町481) 1階多目的ホール
  3. テーマ:サステナブルなくらしについて ~「ながさきデコ活」で二酸化炭素を削減するライフスタイル転換に向けて~
  4. 参加者:知事、温暖化防止活動関係者及び学生、流通・小売業者、学識者、電気事業者、情報発信関係者

         

 「サステナブルなくらしについて ~『ながさきデコ活』で二酸化炭素を削減するライフスタイル転換に向けて ~ 」をテーマに、温暖化防止活動に関わりの深い皆様(温暖化防止活動関係者及び学生、流通・小売業者、学識者、電気事業者、情報発信関係者)にご参加いただき、二酸化炭素削減のためのライフスタイルや、県民の温暖化対策に向けた行動変容につなげるための取組など、「未来大国」の実現に向け、長崎県のいまと未来をどがん考えているのか語り合いました。
 参加者の皆様からは、受け手の関心の程度に応じた情報提供、取組効果の見える化や非経済的な動機づけを通じて持続可能な活動とすることの重
要性に加え、楽しみながらできる取組やそれを称賛する仕組み、温暖化対策を習慣として定着させることなどについての意見が出されました。

 県では、今回出た意見を参考に今後の対応状況をお伝えしてまいります。引き続き、「こんな長崎どがんです会」へご注目ください。

 主な意見と対応状況はこちら(リンク)

           

                 

             

このページの掲載元

  • 政策企画課
  • 郵便番号 850-8570 
    長崎県長崎市尾上町3-1
  • 電話番号 095-895-2073
  • ファックス番号 095-895-2540