答申 番号 |
答申 年月日 |
内容 | 部局等 | 諮問日 | 答申類型 |
---|---|---|---|---|---|
答申第33号[PDFファイル/16KB] | 平成15年 6月11日 |
「長崎県交通規制集の中の佐世保310、車両(うどごえ町方向から進行してくるもの)市道、神島町17番4号先交差点、昭和58年3月3日付の一時停止ポールと標示の設置がわかる関係書類を求める」の公文書不開示決定(公文書不存在)に係る審査請求 | 県北振興局 建設部 建設管理課 |
平成14年 12月24日 |
妥当である |
答申第34号[PDFファイル/9KB] | 平成16年 12月24日 |
「○○○○株式会社に関する長崎県消費生活センターへの消費生活相談情報(平成6年4月から平成16年3月までの10年間の受付分の受付年月、件名)」の不開示決定(存否応答拒否)に対する異議申立て | 消費生活 センター |
平成16年 6月2日 |
妥当である |
答申第35号[PDFファイル/12KB] | 平成16年 12月24日 |
「佐世保市○○町○○○番の野取図、同市同町○○○番の里道との境界承認に係る決裁書等」の不開示決定、部分開示決定に対する異議申立て | 県北振興局 建設部 建設管理課 |
平成16年 5月24日 |
一部妥当で ない |
答申第36号[PDFファイル/11KB] | 平成17年 2月22日 |
「平成15年3月27日に行われた県と佐々町との『牧崎団地』建設に関する事前協議の議事結果報告書」の不開示決定に対する異議申立て | 土木部 建築課 |
平成16年 11月4日 |
妥当でない |
答申第37号[PDFファイル/11KB] | 平成17年 7月19日 |
「平成16年○○月○○日、○○警察署管内で発生した○○○○の死亡事案に関する書類でその捜査経過がわかるもの」の不開示決定(存否応答拒否)に対する不服申立て | 警察本部 刑事部 捜査第一課 |
平成17年 1月7日 |
妥当である |
答申第38号[PDFファイル/175KB] | 平成18年 6月6日 |
「平成15年度分 島原市教育委員会におけるセクハラ問題・特殊学級の問題についての報告書類」の部分開示決定に対する不服申立て | 教育委員会 義務教育課 |
平成16年 6月22日 |
一部妥当で ない |
答申第39号[PDFファイル/64KB] | 平成18年 8月30日 |
平成12年度及び平成15年度の警察本部少年課及び交通指導課の県費捜査費証拠書類の不開示決定、部分開示決定に対する不服申立て | 警察本部 警備部 会計課 |
平成17年 2月24日 |
一部妥当で ない |
答申第40号[PDFファイル/28KB] | 平成18年 10月4日 |
漁業協同組合検査書の部分開示決定に対する不服申立て | 水産部 漁政課 |
平成17年 4月12日 |
一部妥当で ない |
答申第41号[PDFファイル/18KB] | 平成18年 10月4日 |
自己の交通事故の現場写真と調書作成時に使用した交通事故現場見取図の不開示決定(存否応答拒否)に対する不服申立て | 警察本部 交通部 交通指導課 |
平成17年 5月26日 |
妥当である |
答申第42号[PDFファイル/348KB] | 平成18年 12月26日 |
里道の公用廃止申請書類の部分開示決定に対する異議申立て | 土木部 道路維持課 |
平成17年 10月3日 |
一部妥当で ない |
答申第43号[PDFファイル/705KB] | 平成19年 5月23日 |
「都市計画道路街路改良工事にかかる土地売買契約書(関係者分)」の部分開示決定に対する意義申立て | 土木部 用地課 |
平成18年 2月27日 |
一部妥当で ない |
答申第44号[PDFファイル/145KB] | 平成19年 5月24日 |
長崎県議会議員の政務調査費に関し、収支報告書の根拠になるその領収書等の5年分のすべてに係わる不開示決定(公文書不存在)に対する意義申立て | 県議会 | 平成19年 1月12日 |
妥当である |
答申第45号[PDFファイル/422KB] | 平成20年 1月18日 |
「社会福祉法人○○○○(特別養護老人ホーム○○○○)の特別監査の結果 1.改善命令に対し改善措置を講じた関係書類 2.理事会議事録(12/25,12/29開催分)」の部分開示決定に対する異議申立て | 福祉保健部 監査指導課 |
平成19年 5月15日 |
一部妥当で ない |
答申第46号[PDFファイル/301KB] | 平成21年 1月9日 |
諫早湾干拓事業の営農者選定に係る一切の資料のうち営農者選定に係る採点結果及び選考委員名簿の部分開示決定に対する不服申立て | 農林部 諫早湾干拓室 |
平成20年 7月17日 |
一部妥当で ない |
答申第47号[PDFファイル/313KB] | 平成22年 1月29日 |
小佐々町○○○○○ほか○○筆の実施状況報告に係る部分開示決定に対する不服申立て | 農林部 林務課 |
平成21年 8月18日 |
一部妥当で ない |
答申第48号[PDFファイル/183KB] | 平成22年 2月25日 |
「○務第○○○号平成18年○月○日付け、○○警察署長からの回答の中に記されている保管場所使用承諾証明書」の部分開示決定に対する不服申立て | 県警本部 交通部 交通規制課 |
平成21年 11月1日 |
妥当である |
答申第49号[PDFファイル/202KB] | 平成22年 8月9日 |
「○○町○○○○の車庫証明の認可時に必要なデータ」の不開示決定(在否応答拒否)に対する不服申立て | 警察本部 交通部 交通規制課 |
平成22年 2月25日 |
妥当である |
答申第50号[PDFファイル/27KB] | 平成22年 9月15日 |
相談処理票(平成22年○月○日付け公安委員会宛苦情第○○号)の部分開示決定に対する不服申立て | 公安委員会 | 平成22年 5月13日 |
妥当である |
答申第51号[PDFファイル/25KB] | 平成22年 11月30日 |
活動記録(平成19年○○月○○日付け○○警察署○○○○交番)の部分開示決定に対する不服申立て | 警察本部 生活安全部 地域課 |
平成22年 6月24日 |
妥当である |
答申第52号[PDFファイル/17KB] | 平成22年 11月30日 |
平成18年○月○○日午後5時頃から同6時30分頃までの○○警察署刑事課取調室における○○○○と○○○○の活動記録の不開示決定(不存在)に対する不服申立て | 警察本部 刑事部 刑事総務課 |
平成22年 7月29日 |
妥当である |
答申第53号[PDFファイル/55KB] | 平成23年 2月10日 |
平成20年度に請求があった住民監査請求書及びその関係文書の部分開示決定に対する不服申立て | 監査委員 | 平成22年 6月15日 |
一部妥当で ない |
答申第54号[PDFファイル/22KB] | 平成23年 5月24日 |
平成22年5月20日から6月10日までの県政相談カードの部分開示決定に対する不服申立て | 総務部 県民センター |
平成22年 12月27日 |
妥当である |
答申第55号[PDFファイル/18KB] | 平成23年 9月30日 |
「平成22年4月1日付けの長崎県職員(警察、教育部局を除く。)の昇級昇格発令通知書(所属配布用)の写し(主査がいる所属に限る。)」の部分開示決定に対する不服申立て | 総務部 人事課 |
平成23年 3月2日 |
妥当である |
答申第56号[PDFファイル/19KB] | 平成23年 9月30日 |
バイオラボ問題に関する処分関係資料の不開示決定に対する不服申立て | 総務部 人事課 |
平成23年 3月4日 |
妥当でない |
答申第57号[PDFファイル/17KB] | 平成23年 9月30日 |
平成23年3月19日付け長崎新聞22面に報道されている「議会根回しリスト」あるいは「議会根回し点検表」の部分開示決定に対する不服申立て | 総務部 人事課 |
平成23年 4月13日 |
妥当でない |
答申第58号[PDFファイル/25KB] | 平成24年 7月5日 |
大学法人事務職員が特定裁判に対応した作業(打ち合わせ等を含む全て)に費やした人数と各自の総時間数、及びこれに相当する賃金の合計(すなわち、人件費の総合計)の不開示決定(公文書不存在)に対する不服申し立て | 公立大学法人 | 平成24年 1月25日 |
妥当でない |
答申第59号[PDFファイル/18KB] | 平成24年 10月4日 |
平成23年7月の大学法人理事長の通勤手当が分かる文書の不開示決定に対する不服申立て | 公立大学法人 | 平成24年 6月13日 |
妥当である |
答申第60号[PDFファイル/22KB] | 平成24年 12月7日 |
県に対する佐々町の佐々川における水利権許可申請等に対し、県と佐々町が協議した内容を記録した文書の不開示決定に対する不服申立て | 土木部 河川課 |
平成24年 7月13日 |
一部妥当で ない |
答申第61号[PDFファイル/25KB] | 平成25年 1月10日 |
原子力安全協定に関する九州電力(株)との協議記録及び添付資料の不開示決定に対する不服申立て | 危機管理課 | 平成24年 9月18日 |
一部妥当で ない |
答申第62号[PDFファイル/21KB] | 平成25年 3月29日 |
公職である特定個人に関する県が行った処分(賞罰含む)一切の文書の不開示決定(存否応答拒否)に対する不服申立て | 福祉保健部 長寿社会課 |
平成24年 11月8日 |
妥当である |
答申第63号[PDFファイル/23KB] | 平成25年 5月31日 |
漁業協同組合検査書の部分開示決定に対する不服申立て | 水産部 漁政課 |
平成24年 12月21日 |
妥当である |
答申第64号[PDFファイル/27KB] | 平成25年 7月9日 |
捜査・調査対象者個人カード 16名分の部分開示決定に対する不服申立て | 警察本部 警備部 外事課 |
平成25年 3月14日 |
妥当である |
答申第65号 | 平成26年 7月30日 |
警察職員の懲戒免職処分の経緯等が記載された文書の部分開示決定に対する不服申立て | 警察本部 警務部 監察課 |
平成26年 2月27日 |
一部妥当で ない |
答申第66号[PDFファイル/26KB] | 平成27年 3月31日 |
漁港施設用地目的外使用許可書の部分開示に対する不服申立て | 水産部 漁港漁場課 |
平成26年 12月22日 |
妥当である |
答申第67号[PDFファイル/42KB] | 平成28年 1月19日 |
諫早湾干拓事業に係る国との意見交換を記録した文書の部分開示決定に対する不服申立て | 農林部 諫早湾干拓課 |
平成27年 4月20日 |
一部妥当で ない |
答申第68号[PDFファイル/18KB] | 平成28年 2月8日 |
漁港管理条例に基づく占用許可及び使用許可の対象を示す文書の不開示決定(公文書不存在)に対する不服申立て | 水産部 漁港漁場課 |
平成27年 12月9日 |
妥当である |
答申第69号[PDFファイル/24KB] | 平成29年 1月17日 |
特定の教諭に関する処分事由の調査に関する文書の不開示決定(公文書不存在及び存否応答拒否)に対する審査請求 | 教育委員会 高校教育課 |
平成28年 9月21日 |
一部妥当でない |
答申第70号[PDFファイル/195KB] | 平成29年 11月29日 |
石木ダム付替道路工事に係る経過が分かる文書の部分開示決定に対する審査請求 | 土木部 河川課 |
平成29年 6月23日 |
一部妥当でない |
答申第71号[PDFファイル/185KB] | 平成29年 11月29日 |
平成29年1月に河川課が借上車を利用した明細が分かる文書の部分開示決定に対する審査請求 | 土木部 河川課 |
平成29年 6月23日 |
一部妥当でない |
答申第72号[PDFファイル/185KB] | 平成30年 2月2日 |
○年○月○日○○保育園で発生した給食のパンに2.7cmの錆釘が混入した件で、パン納入業者名と当該業者を行政処分しないと決定した理由及び事故発生後の保健所の対応を示す文書の部分開示決定に対する審査請求 | 県民生活部 生活衛生課 |
平成29年10月17日 | 妥当である |
答申第73~83号[PDFファイル/55KB] | 平成30年7月12日 | 23単起交整第803-1号で測量会社が特定の土地を測量した際の土地協会立会確認書等の部分開示決定及び不開示決定に対する審査請求 |
土木部 |
平成30年 2月13日 |
(73~76,83号)妥当である |
答申第84号[PDFファイル/399KB] | 令和元年 9月9日 |
長崎県内の公立小・中・高・養護・盲学校に関する体罰事故報告書等の部分開示決定に対する審査請求 |
教育庁 |
平成30年 3月30日 |
一部妥当でない |
答申第85号[PDFファイル/149KB] | 令和元年 9月10日 |
平成25年5月17日から平成25年7月22日までの間に佐世保市小佐々町楠泊港に所在する柿の浦港に漁港漁場整備法第26条のに基づき県は条例を定め、その中で同港を避難泊地として位置づけたことを明確に照明できるものの不開示決定(公文書不存在)に対する審査請求 |
水産部 |
平成30年 4月19日 |
妥当 |
答申第86号[PDFファイル/203KB] | 令和2年 1月27日 |
特定の土地に関する開発に関する県と市の事前協議等及び同開発に関する問い合わせに係る記録等の部分開示決定に対する審査請求 |
土木部 |
平成30年 9月3日 |
一部妥当でない |
答申第87号 [PDFファイル/14KB] | 令和2年 7月22日 |
佐々町に付与されているかんがい用水利権について、平成24年3月31日までとする許可期間の更新後の県と町の協議録、河川管理者として保有する佐々川の流量の情報等の不開示決定(公文書不存在)に対する審査請求 |
土木部 |
令和元年 5月31日 |
妥当 |
答申第88号 [PDFファイル/18KB] | 令和2年 7月22日 |
佐々町に付与されているかんがい用水利権について、平成24年3月31日までとする許可期間の更新前後の県と町の協議録等の部分開示決定に対する審査請求 |
土木部 |
令和元年 7月3日 |
一部妥当でない |
答申第89号 [PDFファイル/18KB] | 令和2年 9月30日 |
平成25年度長崎県地域交流促進基盤強化事業費補助金に係る申請書及び申請書添付書類の一部についての不開示決定に対する審査請求 |
地域振興部交通政策課 |
令和元年 9月3日 |
妥当でない |
答申第90号 [PDFファイル/15KB] | 令和2年 9月30日 |
個人情報保護審査会の「答申(不)第15~17号」の掲載日とされている「2018.6.11」の日付に県庁HP掲載のための操作が県民センターで行われていたことがわかる電磁的データの不開示決定(公文書不存在)に対する審査請求 |
総務部 |
令和元年10月17日 |
妥当 |
答申第91号 [PDFファイル/22KB] | 令和3年 1月12日 |
教育委員会における長崎県青少年体験活動推進協会が所有していた車輌の入札及び落札に関する文書の一部についての不開示決定に対する審査請求 |
教育庁 |
令和2年 3月13日 |
一部妥当でない |
答申第92号 [PDFファイル/16KB] | 令和3年 1月19日 |
個人の家屋に対する損害補償に係る補償額提示書及びコンサルタント会社との打合せ資料等の不開示決定(公文書不存在)に対する審査請求 |
土木部 |
令和2年 4月30日 |
妥当 |
答申第93号[PDFファイル/21KB] | 令和3年 3月25日 |
漁業協同組合検査書についての部分開示決定に対する審査請求 |
水産部 |
令和2年 9月10日 |
妥当 |
答申第94号[PDFファイル/24KB] | 令和3年 6月21日 |
長崎県油症対策委員会委員名簿の部分開示決定に対する審査請求 |
県民生活環境部 |
令和2年 7月14日 |
一部妥当でない |
答申第95号[PDFファイル/18KB] | 令和3年 8月23日 |
工事中のダイナマイト使用年月日と使用回数及び個人の家屋等の損害補償判定に使用された振動・騒音測定資料の不開示決定(公文書不存在)に対する審査請求 |
土木部 |
令和2年 10月9日 |
一部妥当でない |
答申第96号[PDFファイル/23KB] | 令和3年11月1日 | 特定の土地について開発許可申請が必要ないという判断に至った県担当課の意思形成過程とその根拠の一切(法令の根拠含む)の部分開示決定及び不開示決定(公文書不存在)に対する審査請求 |
土木部 |
令和2年 12月18日 |
一部妥当でない |
答申第97号[PDFファイル/18KB] | 令和3年11月30日 | 特定の日における座り込みの現場で県職員と地権者とのやり取り等を録画した映像の不開示決定に対する審査請求 |
土木部 |
令和3年 |
妥当 |
答申第98号[PDFファイル/21KB] | 令和3年12月23日 | 特定の社会福祉法人に対する県の調査資料と指導文書等についての不開示決定(存否応答拒否)に対する審査請求 |
福祉保健部障害福祉課 |
令和3年 |
妥当 |
|
令和4年 2月28日 |
IR設置運営事業予定者審査委員会の1次審査会議の審議の議事録についての不開示決定に対する審査請求 |
企画部 |
令和3年 |
一部妥当でない |
令和4年 6月8日 |
対馬振興局の事業場について、労働安全衛生法に基づいて対馬振興局で選任された産業医自身が作業場等の巡視を実施した状況または結果が分かる資料についての不開示決定(公文書不存在)に対する審査請求 |
総務部職員厚生課 |
令和4年 |
妥当
|
|
令和4年 7月12日 |
長崎県庁の事業場について、労働安全衛生法に基づいて知事部局で選任された衛生管理者自身が作業場等の巡視を実施した状況または結果が分かる資料についての不開示決定(公文書不存在)及び開示決定に対する審査請求 |
総務部 |
令和4年 |
妥当 |
|
令和4年 9月20日 |
長崎高等技術専門校について、平成29年1月1日以降にじん肺法施行規則第37条第1項に基づいて提出したじん肺に関する健康管理の実施状況に関する報告(様式第8号)の類についての不開示決定(公文書不存在)に対する審査請求 |
産業労働部雇用労働政策課 |
令和4年 |
妥当 |
|
令和4年11月21日 | 2021年8月25日長崎地裁判決(県嘱託職員セクハラ・パワハラ訴訟)に係る提訴棄却を求めた決裁文書及び関係資料、判決を受け入れるようになった決裁文書及び関係資料並びに賠償金支出命令書についての部分開示決定に対する審査請求 |
福祉保健部国保・健康増進課 |
令和4年 |
妥当でない |
|
令和4年11月21日 | 対馬振興局の事業場について、労働安全衛生法に基づいて対馬振興局で選任された衛生管理者自身が作業場等の巡視を実施した状況または結果が分かる資料についての不開示決定(公文書不存在)及び開示決定に対する審査請求 |
総務部 |
令和4年 |
妥当 |
|
令和5年 1月5日 |
長崎東高等学校及び長崎西高等学校について、感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律、労働安全衛生法及び学校保健安全法の規定に基づいて、令和4年4月1日~5月31日までに教職員及び生徒を対象に実施した健康診断に関し、長崎市の保健所に6月10日までに提出した感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律施行規則第27条の5第1項各号に関する資料の表面についての不開示決定(公文書不存在)に対する審査請求 |
教育庁 |
令和4年 |
妥当 |
|
令和5年 2月6日 |
佐々川にかかる流量観測等の実施結果について、コンサルタント会社が提出した令和3年度分の県北管内水文観測業務委託報告書における流量観測結果及び水位流量曲線作成結果についての不開示決定に対する審査請求 |
土木部 |
令和4年 |
妥当でない |
|
令和5年 3月1日 |
「九州・長崎IRにかかる設置運営事業予定者の決定について」に関し、開業総事業費の支出を約束又は保証したことが確認できる資料、懸案事項対策の具体的内容に関する資料及び九州・長崎特定複合観光施設設置運営事業に関し、1)予定者選定のための審査委員会の議事録、配布資料等、2)公募に応じた民間事業者が提出した資料、3)予定者選定のための法定協議の議事録、配布資料等、4)予定者との間で締結された基本協定書等、5)第2次選考に応じた民間事業者について実施された廉潔性調査の調査結果についての不開示決定及び部分開示決定に対する審査請求 |
企画部 |
令和4年 |
妥当でない |
|
令和5年 4月26日 |
特定の日に処分を受けた県営バス運転手が乗務時のドライブレコーダー記録、前方を走っていた○○バスのドライブレコーダー記録についての不開示決定に対する審査請求 | 交通局 |
令和5年 |
妥当でない |
|
令和5年 6月23日 |
特定の日に長崎県知事と長崎県議会議長に「佐世保市は慢性的な水不足ではない。川棚川から取水していない。早岐川の河川改修をしているので堰を作って、下の原ダムに取水し貯めれば、石木ダムは中止できる」を陳情したが、本人が読んだか返事をいただきたい、についての不開示決定(公文書不存在)に対する審査請求 |
土木部 |
令和5年 |
妥当 |
|
答申第110号[PDFファイル/135KB] | 令和5年 6月23日 |
二級河川相浦川にある川谷ダムに関し、平成9年度から13 年度の5ヵ年計画で行った川谷ダム再開発の予備調査と検討結果が分かる文書についての不開示決定(公文書不存在)に対する審査請求 |
土木部 |
令和5年 |
妥当 |
答申第111号[PDFファイル/137KB] | 令和5年 8月24日 |
大村高等学校及び大村工業高等学校について、(1)令和4年4月1日~6月10日及び(2)令和3年4月1日~6月10日の間に学校保健安全法又は感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律の規定に基づく結核健康診断を生徒を対象に行った結果として、それぞれ(1)令和4年7月11日、(2)令和3年7月12日までに県央保健所に提出があった感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律施行規則第27条の5第1項各号に関する資料一式についての不開示決定(公文書不存在)に対する審査請求 |
福祉保健部感染症対策室 |
令和5年 |
妥当
|
答申 第112号[PDFファイル/173KB] | 令和5年 9月25日 |
(1)平成21年2月12日前後から同年3月31日までの間に、県と佐々町間で行われた協議録等、(2)平成21年2月12日付許可申請書(水利権更新)に添付された「水利使用の許可に関する添付図書」中の別添資料1及び同2についての不開示決定(公文書不存在)に対する審査請求 |
土木部 |
令和5年 |
妥当 |
答申第113号[PDFファイル/194KB] | 令和5年10月20日 | 佐々町に付与されているかんがい用水利権について、平成24年3月31日までとする許可期間の更新前後の県と町の協議録等についての部分開示決定に対する審査請求 |
土木部 |
令和5年 |
妥当でない |
答申 第114号[PDFファイル/155KB] | 令和5年11月10日 | 特定複合観光施設(IR)の佐世保市への誘致、設置運営に係る交渉、協議の過程で、長崎県と事業者「KYUSHUリゾートジャパン」及び「カジノ・オーストリア・インターナショナル・ジャパン」との間で交わされた文書に関し、1)九州・長崎特定複合観光施設設置運営事業基本協定書、2)長崎県・佐世保市・ハウステンボス株式会社・CASINOS AUSTRIA INTERNATIONAL JAPAN株式会社協議事項4者覚書についての不開示決定に対する審査請求 |
企画部 |
令和5年 |
妥当 |
答申第115号[PDFファイル/132KB] | 令和6年 2月1日 |
令和2年度退職の長崎県警察職員の退職手当金額、個別に(本人を特定できる氏名、住所などの個人情報は必要なし)についての部分開示決定に対する審査請求 |
警察本部 |
令和5年 |
妥当 |
答申第116号[PDFファイル/134KB] | 令和6年 2月26日 |
特定の学校における体罰事案にかかる資料についての不開示決定(存否応答拒否)に対する審査請求 |
総務部 |
令和5年 |
妥当でない |
答申第117号[PDFファイル/138KB] | 令和6年 4月19日 |
特定の学校における暴力傷害事件にかかる私学教育機関への報告内容についての不開示決定(存否応答拒否)に対する審査請求 |
総務部 |
令和6年 |
妥当 |
答申第118号[PDFファイル/138KB] |
令和6年6月25日 |
処分庁○○第○○号に記載された聞き取りが本当に調査されたか証明できる書類、資料についての不開示決定(公文書不存在)に対する審査請求 |
土木部 道路建設課 |
令和5年12月4日 |
妥当 |
答申第119号[PDFファイル/135KB] |
令和6年6月25日 |
特定個人の見積りに使用されたコンクリート1平米当たりの単値だけの価格についての不開示決定に対する審査請求 |
土木部 用地課 |
令和5年12月1日 |
妥当 |
答申第120号[PDFファイル/175KB] |
令和6年7月22日 |
令和5年3月1日から4月13日における日毎・時間毎の知事の行事予定が記載されている知事用・秘書課長用・知事秘書用の全ての資料及び知事の公用車運転記録についての部分開示決定に対する審査請求 |
秘書・広報戦略部秘書課、総務部管財課 |
令和6年1月24日 |
妥当でない |
答申第121号[PDFファイル/211KB] |
令和6年9月18日 |
令和2年4月1日以降に公告された一般国道、主要地方道等の道路設計の業務委託のうち、トンネル詳細設計(換気・照明などの付属設備のみの詳細設計は除く。)を含み、かつ、そのトンネルの本体工事が未公告の案件の業務成果品一式、提出された全ての業務計画書各一式及び業務で作成された全ての打合せ記録簿各一式についての不開示決定に対する審査請求 |
土木部 道路建設課 |
令和6年4月25日 |
妥当でない |
答申第122号[PDFファイル/244KB] |
令和6年12月4日 |
「1.被疑者取調べにおける弁護人の立会い申し出等が弁護人等からなされた場合における警察の対応について記載された書面(取調べに弁護人が立ち会いたい旨の希望あるいは、取調べ室付近で待機したい旨の希望を述べた場合を含める。既に廃止されたものも含める。)2.上記1の書面等の作成にあたり参考にした資料や書面等の全部」についての不開示(不存在)決定に対する審査請求 |
警察本部刑事部刑事総務課 |
令和6年3月15日 |
妥当でない |
このページの掲載元
- 県民センター
- 郵便番号 850-8570
長崎県長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 095-894-3441
- ファックス番号 095-826-5682