県へのご意見・ご相談[令和4年度 行政一般・その他]

このページを印刷する

 令和4年度(2022年度)にお寄せいただいた「県へのご意見・ご相談」のうち、「行政一般・その他」に分類されるものを紹介しています。
 ご意見等の内容については、趣旨が変わらない範囲で要約することがあります。

[県へのご意見・ご相談ページへもどる]

 

目次

統計キッズについて

意見・提案
内容等

 長崎県の小学校で教職員として働かせていただいている者です。本年度4年生を担当していて、長崎県についてパソコンを使って調べる学習に取り組みました。その際、長崎県ホームページで公開してくださっている「キッズルーム」を利用させていただいたのですが、以下の情報も追加で公開してくださると学習として助かると思い、意見を書かせていただきました。
・長崎県の鉄道路線図(陸の交通に鉄道の路線図も載せてほしいです)
・長崎県の工業の統計情報(とうけいきっず。農業と工業、観光業はありましたが、工業に興味をもった児童が調べられませんでした)
 以上2点、ホームページへの掲載をご検討いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

受付日:2022年6月6日[県内 30代]

県の回答

〈キッズページについて〉【回答課:広報課】
 「キッズページの長崎県の陸の交通図」につきましては、9月に西九州新幹線が開業することに伴い、県内の鉄道交通網も大きく変わることになるため、この機会に、鉄道の路線図を追加したいと考えております。

〈統計キッズについて〉【回答課:統計課】
 ご提案いだきました、長崎県の工業に関する統計情報の掲載につきましては、「とうけいきっず」内に項目を追加する方向で対応させていただきます。
 なお、掲載時期につきましては、7月下旬から8月上旬を予定しております。
 今後とも、児童のみなさんの学びの一助となるよう努めてまいります。

目次へもどる

自動返信の仕組みについて

意見・提案
内容等

 各課への問い合わせをしたときに返事が返ってこないので、質問が行っているのか分からない。とりあえず「承りました」等の自動返信の仕組みを考えてほしい。

受付日:2022年8月4日[県内 60代]

県の回答

【回答課:広報課】
 長崎県公式ウェブサイトにおいては、掲載内容に関するご質問を、パソコンやスマートフォンなどからも受け付ける「お問い合わせ入力フォーム」を設けております。
 ご意見にありましたように、「お問い合わせ入力フォーム」からご意見等をお送りいただいても、「受付の有無」をお知らせしてはおりませんが、ご意見等を送信いただいた際、問い合わせ先の所属や電話番号、受付番号等の画面が表示されましたら、ご意見等の受付手続きは正常に行われたことになります。
 ○○様におかれましても、この画面によって「受付の有無」をご確認いただければと思います。
 今後も、より良いウェブサイトになるよう努めてまいりますので、引き続きご活用いただきますようよろしくお願いいたします。

目次へもどる

喫煙所の廃止に伴う議会棟の喫煙所について

意見・提案
内容等

 長崎県庁では来年度から「全面禁煙」とするも、一方、議会棟は「対象外」。県庁の議会棟に1か所設置されている喫煙所については、今回の措置の対象外としています。
 議会棟を管理する県議会事務局によりますと、事務局が議会の各会派へ意見を聞いたところ、ストレスの解消や、葉たばこ生産者への配慮の必要性などを理由に、当分の間は存続することを決めたということです。
 大石知事は「職員みずからが敷地内での禁煙を実践して禁煙対策に取り組むことで、職員の健康増進のみならず健康に対する意識を高め、県が目指す『健康長寿日本一』につながると考えている」と述べました。!!!この記事読んで、ビックリ!!!まずは、県民の代表である県会議員が、率先すべき案件です。にも拘わらず、【議会の各会派へ意見を聞いたところ、ストレスの解消や、葉たばこ生産者への配慮の必要性などを理由】
 議員も職員も同じ人間、自然人ではないのですか?この不合理性を、子供が聞かれたら説明ができますか?子供に理論的に説明が可能であれば、議会棟は「対象外」で可です。子供に説明不可であれば、即、職員同様に「全面禁煙」にすべきです。ちなみに、長崎市も、新庁舎では、「全面禁煙」です。
 行政棟と議会棟は、棟の違いは有るが、長崎県民目線、還元の職務遂行は同じです。この記事事案、県民代表である県議会の内容、わたくし長崎県民として、他県に対し『とても恥ずかしい』記事内容です。長崎県を愛し、長崎を良くする県民の代表である県会議員が、良い事を率先、模範を示すべきではないでしょうか。

受付日:2022年11月23日[県内]

※他にも同趣旨のご意見をいただきました(1件)

県の回答

【回答課:議会事務局】
 長崎県議会棟の喫煙室の対応につきましては、行政棟の喫煙室の動きを議会の各会派の代表者に対し情報提供し、議員からは「ストレス解消のために必要。嗜好品でもある。禁煙支援の体制も必要。葉たばこ生産者への配慮も必要。法的に適合した分煙可能な設備があるのだから、そのままでいいのではないか」という意見のほか、「こういう時代だから仕方がないかもしれない」という意見もございました。
 また、禁煙支援の体制としましては、行政職員には福利厚生の一環で禁煙支援が実施されておりますが、議員には同様の制度がございません。
 このような状況を総合的に勘案し、「当面の間、存続」と決定されたというものでございます。
 また、議会棟の喫煙室は、行政棟と同様に健康増進法に適合した施設であり、この喫煙室は議員専用というものではなく、議会棟を訪れる傍聴者や来庁者の皆様、工事関係等の業者の皆様など、広く一般の方々がご利用いただける施設となっております。
 今回いただいた喫煙室の存続に対するご意見につきましては、真摯に受け止めさせていただきたいと存じます。
 貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。

目次へもどる

  [県へのご意見・ご提案ページへもどる]

このページの掲載元

  • 県民センター
  • 郵便番号 850-8570 
    長崎県長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-894-3441
  • ファックス番号 095-826-5682