長崎県教育委員会では、「社会教育関係者等スキルアップ講座」を別紙実施要頃及び講座一覧表のとおり年間を通じて実施します。
各講座・研修会の詳細については、改めて各実施要項等によりお知らせいたします。
長崎県社会教育関係者等スキルアップ講座 実施要項[PDFファイル/3KB]
長崎県社会教育関係者等スキルアップ講座 講座一覧[PDFファイル/9KB]
【生涯学習課担当】令和5年度「長崎県社会教育関係者等スキルアップ講座」年間計画
講義・研修会、大会名 | 期日 | 場所 | 実施要項等 | 備考 |
---|---|---|---|---|
コミュニティ・スクール及び 地域学校協働活動関係者研修会 |
6月1日(木曜日) | 諫早市 | 実施要項[PDFファイル/147KB] | 終了しました |
社会教育基礎講座
|
6月2日(金曜日) | 県庁 |
実施要項[PDFファイル/7KB] 参加申込書 |
終了しました |
第1回新・放課後子ども総合プラン 指導者研修会(長崎会場) |
6月30日(金曜日) | 県庁 |
参加申込書 |
終了しました |
第1回新・放課後子ども総合プラン 指導者研修会(雲仙会場) |
7月5日(水曜日) | 雲仙市 | 実施要項[PDFファイル/167KB]
参加申込書 |
終了しました |
社会教育担当者・社会教育主事等研修会
|
7月6日(木曜日) | 県庁 | 実施要項[PDFファイル/7KB]
参加申込書 |
終了しました |
第1回新・放課後子ども総合プラン 指導者研修会(佐々会場) |
7月7日(金曜日) | 佐々町 | 実施要項[PDFファイル/167KB]
参加申込書 |
終了しました |
コミュニティ・スクール及び 地域学校協働活動関係者研修会 |
7月26日(水曜日) | 松浦市 | 開催要項[PDFファイル/148KB] |
終了しました |
学校・地域の連携・協働による 社会に開かれた教育実践づくり |
9月20日(水曜日) | 県教育センター | 実施要項[PDFファイル/101KB] 参加申込書 | 終了しました |
コミュニティ・スクール及び 地域学校協働活動関係者研修会 |
10月4日(水曜日) | 長崎市 | 開催要項[PDFファイル/5KB] | 終了しました |
|
11月24日(金曜日) | 県庁 | 実施要項[PDFファイル/9KB] 参加申込書 |
終了しました |
|
1月11日(木曜日) | 県庁 | 実施要項[PDFファイル/206KB] 参加申込書[Excelファイル/29KB] |
WEB申込へ (外部サイトへ 移動します) |
地域学校協働活動実践交流会及び 第2回新・放課後子ども総合プラン指導者研修会 |
1月24日(水曜日) | 県庁 | WEB申込へ (外部サイトへ 移動します) |
|
楽しくためになる学級PTA研修会 | 1月31日(水曜日) | 県教育センター | 実施要項[PDFファイル/7KB] 参加申込書[Wordファイル/37KB] |
ー |
図書ボランティア研修会 | 7月16日(日曜日) | 雲仙市 | 実施要項[PDFファイル/223KB]
参加申込書 |
終了しました |
10月10日(火曜日) | 時津町 | 実施要項[PDFファイル/344KB] 参加申込書 |
終了しました | |
10月14日(土曜日) | 新上五島町 | 実施要項[PDFファイル/391KB] 参加申込書 |
終了しました | |
10月21日(土曜日) | 波佐見町 | 実施要項[PDFファイル/362KB] 参加申込書 |
終了しました | |
11月25日(土曜日) | 五島市 | 実施要項[PDFファイル/333KB] 参加申込書 |
終了しました |
|
「ながさきファミリープログラム」 ファシリテーター認定・フォローアップ研修会 |
10月17日(火曜日) | 長与町 | 実施要項[PDFファイル/102KB]
参加申込書 |
終了しました |
10月24日(火曜日) | 佐世保市 | 終了しました | ||
10月30日(月曜日) 10月31日(火曜日) |
小値賀町 | 終了しました | ||
ながさき家庭教育講座 | 6月13日(火曜日) | 長崎市 | 長崎県すこやか長寿大学校「第10期シニアいきいきカレッジ」で実施 | 終了しました |
6月15日(木曜日) | 佐世保市 | 終了しました |
このページの掲載元
- 生涯学習課
- 郵便番号 850-8570
長崎県長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 095-894-3362
- ファックス番号 095-894-3477