通学合宿とは
「通学合宿」とは、地域の異年齢の子どもたちが、1週間程度の期間、自治公民館等に寝泊まりし、炊事や掃除、身の回りのことを自分たちで行いながら平常日に通学する体験活動です。
通学合宿の目的
子どもたちに、炊事、洗濯、買い物などを経験させたり、地域の人々の協力のもと、もらい湯などの生活体験を行わせたりするなど、集団生活、地域との交流活動を通して、人間関係力や生活力を育ませることがねらいです。
この事業に地域の多くの住民が関わってもらうことを通して、子どもを核とした温もりのある地域コミュニティの再生を図ることも目的としています。
通学合宿を実施するには
通学合宿を実施するためのガイドブックを作成しています。
ダウンロードして御活用ください。
このページの掲載元
- 生涯学習課
- 郵便番号 850-8570
長崎県長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 095-894-3362
- ファックス番号 095-894-3477