自然に恵まれた環境の中で、特色あるコースで学習に取り組み、充実した高校生活を送ってもらうことを目的とした制度
※更新履歴 2022年3月29日 対馬高校、壱岐高校、五島高校、奈留高校欄を更新しました。
※本制度は、それぞれ韓国語、歴史学・中国語、スポーツを学ぶ学科やコース、不登校などを経験した生徒の「生きる力」を育むコース、そして英語を専門的に学ぶコースを設置し、目的意識や意欲を持った生徒の特性を伸張することを目的とした日本でも数少ない取組です。
2023年3月15日
令和5年度 後期選抜・定時制課程1期選抜実施状況[PDFファイル/923KB]
※離島留学関係は2ページに掲載
2023年2月24日
令和5年度 後期選抜・定時制課程1期選抜志願状況[PDFファイル/761KB]
2023年2月10日
令和5年度 前期選抜・離島留学特別選抜実施状況[PDFファイル/750KB]
※離島留学特別選抜実施状況は8ページに掲載
2022年6月16日
令和5年度生徒募集用のリーフレットが完成しました!
2022年11月14日
第16回全国高校生歴史フォーラムにて
優秀賞を受賞した壱岐高校東アジア歴史・
中国語コース歴史学専攻の2年生が
奈良大学で研究成果を発表しました!
(奈良大学のHPが開きます)
2022年5月30日
長崎県の広報番組「みジカなナガサキ」で
五島高校スポーツコースが紹介されました。
※みジカなナガサキのバナーをクリックしてください。
2022年12月14日
長崎の変プロジェクトにゃんとかせんば対談ムービー!
2023年3月29日
学校だより【奏風186号】[PDFファイル/767KB]
2023年2月2日
「あんにょん!」85号発行![PDFファイル/1MB]
2023年2月1日
第10回KIUハングル・スピーチコンテストで受賞
「朝鮮半島由来の文化財を知る対馬国際ワークショップ」に参加
「済州-大阪-対馬韓日青少年文化交流」に参加
2023年3月29日
壱岐高便り(209号)[PDFファイル/1MB]
2023年3月8日
令和5年度入学生教科書、副教材代金について
2023年2月22日
謝謝,王老師!
2023年2月15日
長崎県立大学 周国強教授の遠隔授業
2023年3月29日
学校たより【あこう風のたより】令和5年3月号[PDFファイル/1MB]
2023年3月3日
普通科 第75回 衛生看護科 第48回 卒業証書授与式
2023年1月27日
校内マラソン大会実施しました!
2022年3月1日
デジタルオープンスクール
2023年3月8日
令和4年度卒業証書授与式
2023年2月27日
南高だより【風のてのひら】第126号(令和5年2月)[PDFファイル/793KB]
2023年2月17日
総合文化部写真班「第3回全国知財創造実践甲子園」審査員特別賞
2022年7月7日
令和4年度シラバス
2022年4月25日
五島南(夢トライコース)グランドデザイン[PDFファイル/177KB]
※英語にチャレンジ
2023年3月29日
学校便り【鍛錬坂】第200号[PDFファイル/1MB]
奈留吹奏楽部 五島市吹奏楽祭[PDFファイル/657KB]
2023年3月13日
サイバーセキュリティボランティア感謝状を授与されました
E-islandパンフレット完成[PDFファイル/473KB]
2023年3月13日
卒業生の旅立ち(1)
卒業生の旅立ち(2)
卒業生の旅立ち(3)
Global Classmate修了証書![PDFファイル/187KB]
実施校ホームページ
このページの掲載元
- 高校教育課
- 郵便番号 850-8570
長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 095-894-3352
- ファックス番号 095-824-5965