「リモートワークin長崎」プロジェクトとは
長崎県と県内市町では、海や山などの自然環境や、世界遺産などの観光資源、地域の方々との様々な交流を楽しんでいただけるリモートワーク・ワーケーション受入の取組を進めています。
※ 【リモートワーク】
「remote=離れた場所」と「work=働く」を併せた造語。情報通信技術(ICT=Information and Communication Technology)を活用した、場所や時間にとらわれない柔軟な働き方
※ 【ワーケーション】
「work=仕事」と「vacation=休暇」を合わせた造語。テレワーク制度を利用し、リゾート地や帰省先等に休暇や研修を兼ねて短中期的に滞在し、パソコンなどを使って仕事を行う取組
長崎県ワーケーション・リモートワーク支援公式ホームページ
長崎県内のリモートワークスペースや県内市町の取組紹介、お役立ち情報などを掲載する長崎県ワーケーション・リモートワーク支援公式ホームページを開設しています。
長崎県ワーケーション・リモートワーク支援公式ホームページ「HOW WE WORK NAGASAKI」
主な掲載内容
- リモートワーク受入を推進している市町の紹介
- リモートワークスペースの紹介
- リモートワーク・ワーケーション体験記
- リモートワーカーのインタビュー記事
- リモートワークプロモーション動画
長崎県内でリモートワークが可能な施設
上記長崎県ワーケーション・リモートワーク支援公式ホームページ内で、県内のリモートワークスペース情報(施設名、所在地、利用時間、利用料金、Wi-Fi、電源、個室など)を掲載しています。
紹介する施設を随時募集していますので、掲載を希望する場合は、以下により掲載申請書をご提出ください。
1.対象となる施設の条件
「Wi-Fi」「電源」「机・椅子」を備え、リモートワーカーの利用を許容している以下に定める(1)から(4)のいずれかの施設であ
ること
【リモートワーク施設】
(1)コワーキングスペース、シェアオフィス、レンタルスペース、その他ワークスペース等 (※公共交通機関のターミナル等
を含む)
(2)地域住民同士または地域住民と地域外の人との交流拠点となっている施設
(3)リモートワーク・ワーケーションの受入促進を目的とした県や市町の補助制度を活用してリモートワーク環境整備(Wi-
Fi、電源、個室等の設置等)を実施した施設
※上記(1)から(3)に該当する場合でも、以下の施設は対象外とする
・医療・福祉施設
・学校・行政機関の庁舎
・遊興施設 など
【宿泊施設】
(4)宿泊の有無に関わらず、日中に仕事で利用可能、あるいはロビーやラウンジスペースでの作業が可能な宿泊施設
2.申請の方法
以下の掲載申請書に記載のうえ、掲載写真を添付しメールでご提出ください。
県において条件を満たしているか確認のうえ掲載いたします。
(様式)長崎県ワーケーション・リモートワーク支援公式ホームページ「リモートワークスペース」掲載申請書[Wordファイル/44KB]
【提出先メールアドレス】
remotework<アットマーク>pref.nagasaki.lg.jp
※<アットマーク>を@に変換してください。
リモートワークプロモーション動画
長崎での新しい働き方・ライフスタイルを提案する動画「NEW NAGASAKI NEW NORMAL NEW LIFESTYLE」を公開しています。
実際に長崎へUIターンしてリモートワークを行っている方の生活や、ユニークな背景や経験を持った実践者の方々のインタビューを通して、長崎での働き方・暮らし方の魅力を紹介しています。
長崎県内でのリモートワーク・ワーケーションの問合せ窓口
<お問合せ先>
長崎県地域振興部 地域づくり推進課(UIターン・関係人口班)
電話095(895)2242
メール remotework<アットマーク>pref.nagasaki.lg.jp
※<アットマーク>を@に変換してください。
関連リンク
長崎県ワーケーション・リモートワーク支援公式ホームページ「HOW WE WORK NAGASAKI」
長崎県ワーケーション・リモートワーク支援公式ホームページです。リモートワークスペースや県内市町の取組などの情報を掲載しています。
長崎県の公式観光・旅行情報サイトです。
長崎県の移住支援公式ホームページです。移住に関する各種支援制度のほか、就職情報や、住まいの情報等を掲載しています。
現在長崎県外にお住まいの方で、長崎県への移住に関心がある方を対象とした無料会員制度です。会員の方には、長崎県内の情報を定期的にお届けするとともに、引越し料金の割引や住宅・リフォームローンの金利優遇といった移住に役立つ特典のほか、コワーキングスペースの利用割引やレンタカー料金の割引、宿泊施設での割引・サービスなど、ワーケーションの際に役立つ特典も受けられます。
長崎県が設置し、公益財団法人長崎県産業振興財団が運営する、スタートアップ交流拠点です。
このページの掲載元
- 地域づくり推進課
- 郵便番号 850-8570
長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 095-895-2241
- ファックス番号 095-895-2559