県新型コロナウイルスの感染拡大の経験を踏まえて、安全安心で快適な「新しい旅行スタイル」に沿った観光需要の高まりや、今後の観光まちづくりを見据えた、宿泊施設の魅力向上につながる施設改修等の取組を支援します。
1.宿泊施設安全安心対策事業(ガイドライン遵守を前提に、感染症対策を目的とした施設改修等)
2.宿泊施設グレードアップ事業(新たしい旅行スタイルに対応し、県外からの誘客や滞在促進など、今後の観光まちづくり
を見据えた、宿泊施設の魅力向上による客室単価増につながる施設改修等)
★概算払請求・実績報告の留意事項(記載例含む)[PDFファイル/554KB] ※R3.1.13更新
<補助金概算払請求書提出書類> 提出期限:3月3日(水)
(1) 様式第17号、18号 概算払請求書・出来高調書[Wordファイル/26KB] ※R2.12.22更新
<実績報告書提出書類> 提出期限:事業完了30日以内に必着。ただし、2月12日(金)~28日(日)の間に事業完了した
場合は、3月10日(水)まで
(1)様式第12号 実績報告書[Wordファイル/27KB] ※R2.12.22更新
(2)様式第13,14号 実績書・精算書[Excelファイル/46KB] ※R2.12.22更新
(3)様式第20号 取得財産等管理台帳[Wordファイル/26KB] ※R2.12.22更新
(4)確認書[Wordファイル/14KB]
<j補助金変更承認申請提出書類>提出期限:2月16日(火) ※R3.1.6更新
※減額等の変更が判明しだい、速やかに提出をお願いします。
(1)様式第7号 変更承認申請書[Wordファイル/27KB]
(2)様式第8号 変更補助事業計画書[Wordファイル/25KB]
(3)様式第9号 変更補助事業明細書[Excelファイル/37KB]
<提出先>
「宿泊施設受入環境整備事業」担当者(郵送のみ)
住所 〒850-8570 長崎市尾上町3番1号
<問い合わせ先>
095-895-2648(直通) 森光、中村
※電話は平日の9時~17時45分まで
※問合せはメールでも随時受け付けます。(メールアドレス ukeire@pref.nagasaki.lg.jp)
<補助金交付申請書提出書類> 提出期限:11月27日(金)
(1) 様式第1号 補助金交付申請書[Wordファイル/27KB]
(2) 様式第2-1号 事業計画書【安全安心】[Excelファイル/40KB] ⇒ 安全安心対策事業
(2) 様式第2-2号 事業計画書【グレードアップ事業】[Excelファイル/43KB] ⇒ グレードアップ事業
(3) 県が指定するアドバイザーの確認書(安全安心対策事業のみ) ⇒ 提出不要
(4) 長崎県税に未納がないことを証明する納税証明書等(県税事務所)
(5) 法人税、消費税及び地方消費税に係る未納がないことを証明する納税証明書等(税務署)
(6) 旅館業法における営業許可書の写し ⇒ 提出不要
(7) 実施事業に係る見積書の写し ⇒ 提出不要
(安全安心対策事業については、採択額圧縮に伴い事業内容を見直す場合は、新たに提出をお願いします。)
(8) 様式第3号 誓約書[Wordファイル/27KB]
(9) 様式第4号 確約書[Wordファイル/26KB]
(10)その他知事が必要と認める書類 ⇒ 提出不要
※安全安心とグレードアップの両方の申請をする事業者⇒とちらか一方の申請には上記(4)(5)の書類はコピーで可
<事業概要及び補助金交付要綱>
(1) 事業概要[PDFファイル/1MB]
(2) 補助金交付要綱[PDFファイル/189KB]