標記の件について下記のとおり募集しますので、期日までに必要書類をご提出ください。
創意と工夫にあふれた新しい特産品を一堂に集め、県民に紹介するとともに、優れたものについて顕彰を行うことにより、県内事業者の新商品の開発意欲を促進し、もってふるさと産業の振興を図る。
長崎県
(1) 農産加工品・酒・飲料部門
(2) 水産加工品部門
(3) 菓子・スイーツ部門
(4) 工芸・日用品・その他部門
令和2年11月30日(月曜日)17時まで(必着)
(1)申込方法
・別紙出品申込書に必要事項を記載し、応募商品の写真を添付し、電子メールで申し込むこと(電子メールが困難な場合は、郵送でも可)。
・商品写真は、できるだけ画像データ(郵送の場合は、CD-R等)で提出すること。画像データがない場合は、パンフレット等でも可。
(2)申込先
【電子メールの場合】 長崎県物産ブランド推進課 高橋 メールアドレス:takahashi-mayu@pref.nagasaki.lg.jp
【郵送の場合】 長崎県物産ブランド推進課 高橋 住所:〒850-8570 長崎市尾上町3-1 5階
(1) 審査会を開催し次の賞を決定する(令和3年1月下旬予定)。
◆県知事賞(各部門の最優秀賞の中から1点)
◆最優秀賞(各部門1点)
◆優秀賞 (各部門1点)
◆ながさき手みやげ大賞(長崎を代表する手土産にふさわしい優れた商品2点)
(2) 審査は、印象・外観、品質、市場性・ニーズ、長崎らしさ、土産品としての適性など商品全般にわたって行う。
(3) 応募商品は、すべて現物(食品・酒・飲料については、試食・試飲を行う)により審査を行うこととする。展示用商品及び 試食・試飲用商品の準備が必要となる(詳細は、審査会前にお知らせします)。
(4) 別途、入賞者に対する表彰式を行う。
詳細は、別添「商品募集について」をご参照ください。