公的な主な奨学金について紹介します

 記載の情報は、変更されていることがあります。なお、詳しい内容については、各取扱団体等へお問合せください。

 他の奨学金と併給ができない場合もありますので、ご注意ください。

(公財)長崎県育英会が実施している奨学金(無利子)

(公財)長崎県育英会 電話 095-895-7530

  長崎県内に住所を有する者の子ども等のうち、向学心に富み、有能な資質をもちながら経済的理由により修学が困難な者に対し、学資の貸与を行っています。 

種類 高校等(予約・在学・追加採用等) 大学等(予約採用のみ) 交通遺児等(予約・在学募集)※
高校等 大学等

学力 評定の平均が3.0以上

学力基準なし
※在学採用のみ

高校等の第1学年から第2学年次の評定の平均が3.5以上

学力基準なし
家計
(4人世帯)

国公立 665万円程度
私立 735万円程度

生活困窮度の高い世帯
(平成24年生活保護基準額の1.5倍以下)

 747万円程度

国公立 665万円程度

私立 735万円 程度

747万円程度
貸与月額
(円)

10,000

20,000

30,000

35,000

300,000
500,000
700,000
※3月から貸与可能
(推薦等合格者は2月から貸与可)

10,000

20,000

30,000

35,000

国公立 35,000

私立 41,000

※その他、家計の支持者又は保護者が交通事故により死亡した家庭の遺児で、経済的理由により修学が困難な者に
 対する貸与事業(交通遺児事業)もあります

※家計基準は、あくまで目安です。

※大学等入学時奨学金は、一括貸与です。月額の貸与はありません。

※交通遺児等奨学事業は、出願資格を交通事故のみから、交通事故・病気・災害・自死等の遺児に拡充します。

(令和6年4月入学者から。令和5年7月中旬予約募集開始予定)

 独立行政法人日本学生支援機構が実施している奨学金(貸与(無利子・有利子)・給付)

在学する学校の奨学金窓口にお問合せください。

日本学生支援機構

 大学、大学院、短大、高等専門学校、専修学校専門課程での貸与(第一種(無利子)と第二種(有利子))
を行っています。
 また、平成30年度進学者から給付型もあります。

県内の市町で実施している奨学金(無利子 ※貸与の場合) 

 各市町の担当課にお問い合わせ下さい。

市町 奨学金の名称 貸与
給付
担当課 電話番号
長崎市 長崎市貸与型奨学金 貸与 教育委員会総務課

095-829-1191 

長崎市高校生等入学給付金 給付
佐世保市 佐世保市奨学金 貸与 教育委員会総務課 0956-25-9643
島原市 島原市奨学金 貸与 教育総務課 0957-68-5471
諫早市 諫早市奨学金 貸与 教育総務課 0957-22-3732
大村市 大村市奨学金 貸与 教育総務課 0957-53-4111
給付
平戸市 平戸市奨学資金貸付基金 貸与 教育総務課 0950-22-9213
松浦市 松浦市奨学資金
(奨学金)
貸与 教育総務課 0956-72-1111
対馬市 対馬市奨学資金 貸与 教育総務課 0920-88-2000
壱岐市 壱岐市奨学金 貸与 教育総務課 0920-45-1202
五島市 五島市奨学資金 貸与 教育委員会総務課 0959-72-7905
西海市 西海市奨学資金貸付基金 貸与 教育総務課 0959-37-0077
雲仙市 雲仙市奨学資金 貸与 教育委員会総務課 0957-37-3113
南島原市 南島原市奨学資金貸付基金 貸与 教育総務課 0957-73-6701
長与町 長与町奨学生奨学資金貸付制度 貸与 教育総務課 095-883-1111
時津町 時津町奨学資金貸付制度 貸与 教育総務課 095-882-2211
東彼杵町 東彼杵町奨学資金貸付制度 貸与 学校教育係 0957-46-0353
川棚町 川棚町奨学資金 貸与 教育総務係 0956-82-2064
西畑數夫奨学資金 貸与
波佐見町 波佐見町奨学金 貸与 教育総務係 0956-85-2034
波佐見町ものづくり奨学金 貸与
小値賀町 小値賀町奨学資金 貸与 教育総務係 0959-56-3838
佐々町 佐々町奨学資金 貸与 教育委員会総務班 0956-62-2101
佐々町羽ばたけ若者人材育成奨学金 給付
新上五島町 新上五島町奨学資金 貸与 学校教育課 0959-54-1981

母子父子寡婦福祉資金貸与金(無利子)

  <長崎市にお住まいの方> 長崎市子育て支援課 電話 095-829-1270

  <佐世保市にお住まいの方> 佐世保市子ども子育て応援センター 電話 0956-25-9705

  <それ以外の市町にお住まいの方> 長崎県こども家庭課  電話 095-895-2443

  母子家庭及び父子家庭並びに寡婦の方に対し、経済的自立の援助及び生活意欲の向上を図り、併せて、その扶養している児童・子の福祉を増進させることを目的として、各種資金を貸与しています。

生活福祉資金貸付(教育支援資金(無利子))

長崎県社会福祉協議会  電話 095-846-8639

  県内に居住している者であって、他の公的資金から借り入れることが困難で所得の少ない世帯(生活保護基準の1.7倍程度)に資金を貸与しています。

長崎県看護職員修学資金(無利子)

長崎県医療人材対策室  電話 095-895-2423

  看護師等学校養成所に在学し、卒業後、長崎県内の医療機関等で看護職員として業務に従事しようとする者に、修学資金を貸与しています。貸与を受けた者が看護職員の免許取得後、一定期間、県が定める返還債務免除対象施設に看護職員として勤務した場合には、貸与を受けた修学資金の返還が免除されます。

 介護福祉士修学資金貸付事業(無利子) 

長崎県社会福祉協議会 電話 095-894-4027

 介護福祉士を養成する学校等に在学し、卒業後、一定期間、長崎県内で介護福祉士として介護業務に従事した場合には、貸与を受けた修学資金の返還が免除されます。

保育士修学資金貸付事業(無利子)

長崎県社会福祉協議会 電話 095-894-4027

 指定保育士養成施設に在学し、卒業後、一定期間、長崎県内で保育士として保育業務に従事した場合には、貸与を受けた修学資金の返還が免除されます。

民間団体が行う奨学金(無利子 ※貸与の場合)

 詳しくは、各奨学財団へお問い合わせください。 

奨学財団の名称  貸与
 給付
電話番号 貸与月額(給付額)
田中奨学育成基金 貸与 095-822-4576 大学・・・自宅20,000円、自宅外35,000円
長崎銀行奨学育成基金 貸与 095-829-4115 高等学校、高等専門学校・・・20,000円
専修学校(専門課程)、短期大学、大学・・・30,000円
岡田甲子男記念奨学財団 貸与 0956-24-0011 大学、短大、専修学校・高専(4~5年)・・・50,000円   高専(1~3年)・・・30,000円               ◇返還免除制度                     大学等卒業後2年以内に県内に居住・就労し、3年(貸与期間が2年の者は2年)経過後、その後もその状況が見込まれ、また、この間に返還の滞納がない場合、返還未済額の全額を免除(最大70%)                         就労の職種は問わない(公務員採用者、アルバイトは除く)
給付 大学院進学において、岡田甲子男記念奨学財団奨学生を    対象に給付・・・70,000円
松藤奨学育成基金 貸与 095-822-7165 高等学校・・・〔公立〕自宅22,000円、自宅外24,000円
       〔私立〕自宅31,000円、自宅外36,000円
大学・・・〔公立〕42,000円
     〔私立〕48,000円
短大・・・自宅40,000円、自宅外41,000円
※ほか、高等専門学校生への貸与有
金子岩三奨学財団 貸与 095-823-1800 大学・・・50,000円
樋口ミツ奨学育英会 貸与 095-865-6831 大学、短大、専門学校・・・40,000円
※他の奨学金との併用は可
松園尚己記念財団 給付 095-824-7663 テイクオフ奨学金<大学進学コース>
  大学(4年間)…月額70,000円
※他の奨学金との併用は可

テイクオフ奨学金<大学院進学コース>
  月額 70,000円
※他の奨学金との併用は可

未来のとびら奨学金<児童養護施設/里親家庭など対象>
 大学・短大・専修学校 初年度…年額1,000,000円
                2年次以降…月額70,000円
※他の奨学金との併用は可

公益財団法人日本教育

公務員弘済会長崎支部

 

 

 

 

給付 095-822-2305

大学生給付奨学金・・・ 月額30,000円(4年間)

※他の奨学金との併用は可

※県内4名、同一生計の収入額合計400万未満、高等学校第3学年1学期までの成績(評定平均値)が4.0以上、在学する高等学校等の校長の推薦を受けた生徒(1校1名)

貸与

大学院、大学、短大、高専(第4学年以上)および専修学校に在学し学資金の支払いが困難なもの(55名まで) 

一括貸与(最高貸与額1,000,000円) 10年以内に返還

公益財団法人公益推進協会「長崎ひとり親家庭奨学金」 給付 03-5425-4201

大学…年額600,000円(4年間) ※ひとり親家庭(児童扶養手当受給家庭)が対象

他の奨学金との併用は可 ※進学する大学については制限あり

公益財団法人

米濵・リンガーハット財団

給付 03-5719-2343

大学生(2~4年生)、大学院生・・・月額20,000円

鳥取県・長崎県内の大学(2年から4年)・大学院に在籍する学生及び鳥取県・長崎県内の高等学校等を卒業し、他都道府県の大学(2年から4年)・大学院に在籍する学生

 

 

 

 

その他の奨学金

奨学金の名称 電話番号
長崎北高等学校青志奨学会 095-844-4411
猶興奨学会 0950-22-2529
交通遺児育英会奨学金 03-3556-0773
あしなが育英会奨学金 03-3221-0888

 地元定着のための取組み

詳しくは、各取扱機関へお問い合わせください。  

返還支援事業

事業名 取扱機関 電話番号
長崎県産業人材育成奨学金アシスト事業 長崎県若者定着課 095-895-2732
「SASEBO Lifeをはじめよう!」    佐世保市奨学金等返還補助金制度  佐世保市西九州させぼ移住   サポートプラザ 0956-25-9251
五島市奨学金返還支援助成金       「ばらかもん奨学助成金」    五島市地域振興部     地域協働課 0959-76-3070
対馬市移住・定住支援補助金       「奨学金返還支援補助金」

  対馬市しまづくり推進部    地域づくり課

0920-53-6111
南島原市奨学資金償還補助金制度 南島原市教育総務課 0957-73-6701 
新上五島若者新規就労支援奨励金交付事業 新上五島町総合政策課 0959-53-1111
雲仙市定住促進奨学金資金償還補助金      雲仙市地域振興部     地域づくり推進課 0957-38-3111
大村市奨学金返還定住支援補助金 大村市教育総務課 0957-53-4111

 返還を免除している市町

市町名 奨学金の名称 担当課 電話番号
佐世保市 佐世保市奨学金 教育委員会総務課 0956-25-9643
島原市 島原市奨学金
(ふるさとにもどってこんね奨学金)
教育総務課 0957-68-5471
平戸市 平戸市奨学資金貸付基金 教育総務課 0950-22-9213 
対馬市 対馬市奨学資金 教育総務課 0920-88-2000
五島市 五島市奨学資金

教育委員会教育総務課

0959-72-7905
西海市 西海市奨学資金貸付基金 教育総務課 0959-37-0077 
雲仙市 雲仙市奨学金 教育委員会総務課 0957-37-3113
南島原市 南島原市奨学資金

教育総務課

0957-73-6701
波佐見町 波佐見町ものづくり奨学金

教育総務係

0956-85-2034
新上五島町 新上五島町奨学資金

学校教育課

0959-54-1981

奨学金制度についてのリーフレット(令和5年3月作成)

01 表紙[PDFファイル/432KB]

02 育英会 日本学生支援機構[PDFファイル/994KB]

03 市町[PDFファイル/1MB]

04 母子父子 民間等[PDFファイル/1MB]

05 看護 介護 保育 地元定着[PDFファイル/2MB]

06 奨学金制度について[PDFファイル/1MB]

 

このページの掲載元

  • 教育環境整備課
  • 郵便番号 850-8570 
    長崎市尾上町3番1号
  • 電話番号 095-894-3322
  • ファックス番号 095-894-3471